格安ヘアサロン |
2009-1-11 19:51
さて、私はプライベートサロンでヘアカットをする。
と、以前書いたが、何気にプライベートサロンは遠い。
自宅からも会社からも近くない。
なので何気に足しげく通えず、髪は伸び放題になることが多々である。
そして、ここ数ヶ月は自前で切り散らかし、後ろ髪がおかしなことになっていた。
流石に年も明けたし身だしなみは大事!
と言うことで、重い腰を上げプライベートサロンへ!
と思ったが、いかんせん携帯奮発事件などもあったことだし財布に余裕がない。
一般的なヘアカット料金は、4〜5千円スタートだろう。
う〜む悩ましい。
ちなみに、なぜ私がわざわざ遠いサロンに通うかと言うと、そこは石鹸シャンプーで髪を洗ってくれるからである。
石鹸シャンプーを使用しているサロンは少ない。
せっかく自宅で石鹸シャンプーを使い、持ち前の髪の美しさを取り戻そうと頑張っていても、ヘアサロンで市販のシャンプーとなると、ちょっと尻込みしているのだ。
しかし財布に余裕は無い!
でも髪は切りたい!
文明開化!
。。。ちょっと調子に乗って叫んでみた。
そういえば!
と、以前雑誌で読んだ「最近流行っている格安サロン!」を思い出した。
駅中にある1000円カットとは違うのだが、2000円前後でカットしてくれる女性にも人気のシステムらしい。
早速ネットで検索。
あるわ、あるわの格安サロン!
店内写真も、その辺にあるヘアサロンと変わらない。
では、何が違うか?
そう、シャンプーが無いのだ。
もちろんオプション別料金でシャンプーを付けることも可能だが、まずシャンプー無しのデフォルトで受け付けている。
これは!願っても無いシステムに心が躍る。
出来るだけ石鹸シャンプーを使いたい自分。
お金に余裕が無い自分。
髪をカットしたい時にカットしたい自分。
嬉しい事に、私が見つけたサロンは9時〜23時まで営業している。
素晴しい!これだと会社帰りにも余裕を持って行ける。
それよりも当日予約OKだ!
早速出陣。
駅から5分かからない場所にあり、店内はナチュラルな感じ。
鏡枠は木製で、椅子はサロンにあるような立派なカット台ではないが、座り心地もさほど気にならない。
担当してくれたお姉さんも、普通のサロンと同じでお洒落な格好。
ザックリ説明してバッサバッサと刈り揃えてくれる。
正味40分かからずしてトリミング終了!
その店のHPにも、カットは30分前後と書いてあった。
時間短縮も本当に嬉しい。
日常会話のコミュニケーションや、マッサージサービスするサロンも良いのだろうが、私はサックリ短時間を好む。
よって、この店のシステムは全ての条件において、私の心を鷲掴みだ。
さて気になるお値段!
な、な、なんと!ブロー込みで1700円!
安い!そして早い!そしてお姉さんの技術も上手い!
安くて早くて上手い!なんて商売の王道だ。
このサロンに限らず、格安サロンが増えている。
さて、日本のサービスは、接客にしても商品にしても、時として本業を超えて度が過ぎているのでは?!と感じることがある。
今後、このようなシンプルサロンに立ち返る店が活性化していくのか、更にサービスを進化させたプレミアムサロンが活性化するのか?!
ここでも格差社会が浮き彫りにされて行くのだろうか。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_346.htm
|
大道芸フェスティバル |
2009-1-11 15:52
さて、本日の午前中に、さいたまスーパーアリーナの実店舗に商品搬入に参上した。
さいたま新都心の改札を出ると、何やら大きな円陣の人だかり。
通りすがりにチラミでもしようかと、歩を進めながらチラチラ。。。
むむぅ〜っ、全く見えない。
人だかりでは、笑いやどよめきが起こっている。
こうなったら!
いよいよ足を止め、人だかりの頭と頭の隙間から中央を覗き見る。
おぉっ!!大道芸である。
そ、そういえば昨日、今日と大道芸フェスティバルなるものが開催されているのだ。
ほほ〜んと、目を細めて見ると、ノースリーブ衣装に身を包んだマッチョなお兄さんが手のひらでクリスタルボール?のような、ソフトボールのような玉を片手づつに二つグルグル転がしている。
そして右手のグルグルに左手のボールを追加して、三つのボールを器用にグルグルしている。
おぉ!器用だなぁ、なんて見ていると、ついに左手に残っていたもう一つのボールを右手の三つの上に乗せた。
見栄え的にはピラミッドのような風貌だ。
まぁ、素敵!なんてウットリしようとした瞬間!
なんと、お兄さんは上に乗せた一つはそのままに、土台となっている三つのボールを器用にグルグルし始めた!
ぬおおおおっ!
もう、素直に拍手である。
当然、円陣の人だかりも拍手。
次は何かしら!!
と、心躍らせていたら、どうやらそれが最後だったらしくお兄さんがマイクで喋り始めた。
あぁ。。。もう少し。。はうっ!
違う、今、私は仕事で参上しているのだ!
体力配分を知らない子供のようなキラキラした目で立ち止まっている場合ではない。
ゆっくりと大道芸を楽しむ事は出来なかった。
しかし、この寒空の下、袖なしマッチョで子供達ならぬ大人までもキラキラさせる人がいる、それだけで心が温かくなった。
自分が持っているもので誰かを感動させる、とても素敵な事だ。
私も、夢を志した以上、自分の使命として頑張らなければ!
と、一人熱くなるのであった。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_345.htm
|
大セールのお知らせ |
2009-1-11 15:47
☆ショップの告知です☆
只今、当ショップ ナチュアデアエルデ では、年始特大セールとして、オーガニック・リサイクルキャンバス素材のトートバッグを30%〜50%オフで販売しております。
大きいサイズのトートバッグなので、ショッピングエコバッグにも普段のお出かけバッグにも最適です。
各商品、売切れ次第終了となりますので、この機会をお見逃しなく!
期間:〜1月15日(木)24時まで
よろしくお願いします。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_344.htm
|
本日は満月! |
2009-1-11 11:05
さて、本日は満月。
年明け一発目の満月ですよぉ〜っ!
冬の空は澄んでてキレイなので、お月様も素敵に見えると思われ。
ちなみに東京は本日晴天!
夕べは強風がゴウゴウしていたので、素敵な青空に見舞われている。
この調子だと、満月もガッツリ見えるでしょう。
今年は世界天文年(正式名称:International Year of Astronomy 2009(世界天文年2009)です。
世界天文年とは、「ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年の節目の年です。(世界天文年2009HPより)」
1月15〜16日に、パリで開幕記念式典も開催されるようです。
皆既日食もありますし、例年よりも空を見上げる回数が多くなるのでは?!
自然の神秘を皆で楽しみましょう!
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_343.htm
|
〜追伸〜携帯お買い上げで嬉しかったこと |
2009-1-11 10:39
前回までの、
「超大作3部作!全米が震えた!〜携帯ショッピングより愛を込めて〜」
で重要なことを書き忘れた。
最近の携帯は高くて心が折れているのだが、全く眼中に無かった特典を頂いた。
ソフトバンクと言えば、そう、お父さん犬ストラップである。
私も世論に外れずお父さん犬が大好きだ。
今までの携帯にはお父さん犬ボイスをダウンロードしていた。
しかし、今お父さん犬ボイスが入手出来ないで困っている。
期間限定だったっけなぁ。。。
パケ放題なんてしてないから下手にネット通信をしたらえらい目に合う。
それはさておき、携帯ストラップ。
手元に2つ。
お買い上げ後、何やらお兄さんが笑顔で黄色と茶色のストラップを交互にひけらかしたのだが、モゴモゴ何を言っているのか聞こえなかった。
あぁ、ちなみに私は軽く難聴である。
全く意識していなかったのだが、人の声が聞き取りにくいのはその話を聞く気が無いからだと勘違いしていたが、電話や突然呼ばれた際に声が大きくなっているようなので、どうやら難聴らしい。いや、難聴疑惑だ。
と言う事で笑顔のお兄さんは2つのストラップを袋にしまい込んだ。
こっちもお買い上げ後のレシートやカードを財布にしまっているので、むしろお兄さんと会話どころでは無かったが、袋に入り込んで行くお父さん犬をチラミして心が逸った。
そして今、傍らに2人(頭?)のお父さんがいる。
ストラップなので携帯に付けても良いのだが、いかんせん大きい。
携帯と同じサイズのぬいぐるみストラップである。
これ見よがしに2人(頭?)とも付けて自分に嫌がらせという手もあるが、携帯電話は仕事でも使う。
真面目な話をしている人前で、大人のレディさんが、いちいち邪魔な携帯を使っていても良いものだろうか。
いや、一目は気にするべきじゃないな。
いやいや、その前に本当に邪魔になるから。。。
と、言う事で今のところ行き場を失っている。
しかも、どうやらこのストラップは喋るらしいのだが、取説に「電池は交換できません」とある。
近い将来、お父さんは無言、そして薄汚れて行くんだろうなぁ。。。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_342.htm
|