新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








塩チョコレート

塩チョコレートが大好きだ。
ビターやミルク、ホワイトチョコレートも好きだが、塩チョコレートに出会ってから、塩チョコが愛しい。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

パスタはおやつです。

以前より知人に薦められていたパスタ屋さんに行った。
ランチタイムは行列が出来ると聞いていたので、15時過ぎに訪れてみる。
OPENの看板は見えるものの、恐る恐る階段を上る。
開け放たれたドアを入る。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編その5〜

私の部屋には、ベッドと小さい白黒のアンテナテレビが付いていた。
テーブルや机は無いケド、十分な広さ。
ホストハウスで、個別の部屋にテレビがあるのはまれなので、白黒と言えども十分豪華だった。



こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

レシート

毎回、買い物時に悩ましく思う事がある。
レシート発行についてだ。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

長靴

なぜだか今年、レイングッズが豊富だ。
レインコートや、壊れない傘、しかも最近は、長靴の事をレインブーツと言うらしい。
私は、そんなお洒落なレインブーツでは無く、数年前に購入した、当時としては、まだお洒落目な方の紫の丈の短い長靴を持っている。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

インディージョーンズ クリスタルスカルの王国

19年ぶりの続編となるインディさんである。
映画を観に行くと、必ずというほど予告編を見せ付けられ、
サブリミナル効果でとても心待ちにしていた。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

キャンドル

「100万人のキャンドルナイト」
ニュース等で取り上げられる事も多くなった昨今、ご存知の方も多いと思う。
夏至と冬室に毎年決められた期間の夜、20時〜22時まで電器を消してキャンドルで過ごすというものだ。キャンドルは、癒し効果や、灯りが小さいため自分を見つめ直す時間を持てるし、ロマンチックでもある。
省エネルギー、温室効果ガスの削減という環境配慮の目的ももちろんあるのだが、石油などが原料のキャンドルは、燃焼によって逆に温室効果ガスを排出するという事には注意したい。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編その4〜

バスタイムである。
早速、持ってきた着替えや、バスタオルをどこに置くのかわからない。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Washboard 2

そろそろ、手洗い洗濯も板についてきた。
洗濯板だけに板!なんてな洒落ではない。
しかし正しいWashboardの使い方をしているのかは、いまだに謎だ。
実演で見た事が無い。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

行列の出来る即席会場

仕事終わりの帰路ろ中、駅構内での出来事。
電車の乗り継ぎで駅構内を歩いていると、何やら黒だかりの人。
遠目からだと相変わらずの乱視っぷりで霞んで見えないのだが、も、もしかして、また謎のショッピング動向第2段っ?!(つぶやき6/4参照)
スーツ姿のおじ様達がワラワラいるのが見える。
はやる心を抑えながら目的地まで進む。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

カテゴリー登録 Hinterhof

本日、無事にYa〇oo!カテゴリーに登録されました。
協力頂いた皆様に感謝です。ありがとうございます。
カテゴリー審査のおかげで、ショップサイトはとても良いものになりました。
何気に再審査でクリアしたんですケド...。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

海外ゴシップ雑誌

海外のゴシップ雑誌が好きだ。
日本の雑誌と違って、辛口記事や映画スター、アーティスト達のファッションセンスを酷評したりもする。本人たちのプライベートを執拗に追いかけたり、いき過ぎたパパラッチ写真は賛成しないが、彼等が海外記者会見の場で見せる素顔や、撮影裏話のエピソードは面白い。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

電話 in 英語

英語で電話。
これが非常に難しい。
面と向かって英語を話す時、明らかにこちらの発音のせいでキョトンとされた場合、慌てて補足説明を入れたり、言葉の言い回しを変えて理解してもらおうとする。
が、しかし電話ではそれが出来ない。
多分、顔が見えない分、相手の忍耐力が少なくなる傾向にあるからだと思う。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編 その3〜

まだまだ、初日の話。
涙ながらの夕食も終わり、お皿をシンク(流し)に持って行く。
使用後の鍋、調理器具が置いてある。
これを洗うべきか?
ホームステイを初めて体験する人は迷う事が多いと思う。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

欧米の敬称

日本でいう、「〜さん」にあたる敬称について。
私はよく、会話の中で、物の名前や物事などにMr.(ミスター)をつけて呼ぶことがある。
例えば、「ミスターダイエット」や「ミスター定期券」etc...などだ。
ゴロが好きなのである。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

生ゴミ処理機

今、とても気になっている物がある。
先日某番組で紹介された生ゴミ処理機だ。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

文字癖っ。

携帯・PCでメールやチャットをするご時世。
思ってもいなかった自分の文字くせを指摘された。
多分、普段から紙と鉛筆、筆と習字紙で文をしたためていたら絶対につかなかった癖だ。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ボージャボー人形

かつて、売切れ続出のサイパン発祥の、男の子と女の子の願い事人形である。
私のパソコンのすぐ横に人形がぶら下がって早数年。
全く恩恵は無い。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編 その2〜

「自己満足、英単語アーカイブ並べ!」
の、気は済んだので、ようやくスタンプラリーの話を再開。

私が、お世話になる事になったホストファミリーは、若々しいお母さんのマギー、背の高い(185cmくらい?)地下鉄セントラルラインの運転士アラン、4歳の一人息子ジェッド。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Glass slipper

ロンドン滞在の英語にまつわる話である。

私が短期の語学留学をした当初は、さっぱり英語が出来なかったと、以前書いたが、そんな私の勉強法の一つが、ヒヤリングレッスン。
どういう事かというと、まず、本屋さんの児童書コーナーに行く。そこには、ワゴン一杯に入った絵本のカセットがある。しかも安いっ!1ポンドもしなかった。日本円で100円前後だったと思う。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Mice

ハツカネズミの事である。
ちなみにMouseは小型のネズミで、Ratは大型のクマネズミ。
前回の、ロンドンチューブの話で思い出した短期留学中の話。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Narnia Plince Caspian

「ナルニア物語カスピアン王子の角笛」を観た。
まず本編とは別に、大失態事件が発生!
....メガネを忘れたのだ。
私は、普段の生活は裸眼でできるが、実際は、遠くの物は霞んで見える乱視が入っているので、目を細め、渋い顔をしなければ見えない。
そんな感じなので、映画館のスクリーンは遠く、出鼻をくじかれた。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

No smorking

タバコ増税の話である。
何やら、タバコ1箱300円から、1000円に引き上げようという議論が高まっているらしい。その増税分は、年金必要財源の国庫負担分の調達にあてられるやら。新聞記事から抜粋させて頂いた。
喫煙者は、憤りをどこにぶつけるのだろう?
ちなみに私は、元スモーカーだが今はノンスモーカーである。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Real estate

日本語に訳すと「不動産」である。
英語タイトルが続いたので、調子に乗って今回も英語の話を。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Hidden Object

アメリカのPCゲームである。
私は、ここ数年このゲームにはまっている。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Globe

地球儀のことである。
以前から少し欲しいなぁ...。と、思っていたが、今かなり欲しいなぁ、と、思っている。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

トイレの鍵

一人の時、家族、友人、恋人、その他、自分以外の人が家にいる時、トイレの鍵を閉めるか?
以前、話題になったので時々トイレに入ると思い出す。
私は、一人の時を除いて鍵を閉める。マナーや、親のしつけでは無い。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ドイツは苦悩する

川口マーン恵美さん 著作
実に感慨深い本である。
ドイツに住んで20数年の著者が、「福祉大国の終末」「EU加盟」「ベルリンの壁、東西統一の誤算」などの国家的問題から、「ゴミのリサイクル」「ヨーロッパ下位の教育レベル」「離婚観念の変化」「メディアの流行におかされる子供たち」と言った社会問題を、外国人として客観的に書いた本である。
客観的と言っても、著者自身はドイツ在住なので、年金や医療保険、子供たちの教育問題に直面している。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

キムチ納豆うどん

またしても、料理とは言えないうどんの食べ方。
たまたま昨日やってみて美味しかったのでご紹介をば。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編 その1〜

3月の心地よい季節、ロンドンへと飛び立つ。
今回の離陸は、何事も無く飛び立った。(ロンドン外伝その1参照)
ヴァージンアトランティック航空で、ヒースロー空港に到着。現地時間午後遅くだったと思う。機内の各座席には、ヴァージンアトランティックサニタリーセット(歯ブラシ、パンフレット、アイマスクなど)が置いてある。そのセットは、何故か今も家にある。




こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

イヤホン

よく、電車の中で音楽を聴いている。
さて、イヤホンである。
ヘッドフォンは髪の毛がペッタリするので使わない。

そのイヤホンの紐を前に垂らすべきか、後ろに回してするべきか悩んでいる。今まで、何の疑いも無く後ろに回してしていたが、どうも左耳の紐が引っ張られている事が多く、右に傾きがちにいる自分に気づいた。
それでも気にせずにしていたが、目の前に座っていたお姉さんがイヤホンを前に垂らして本を読んでいる。ん?紐を前に?全く気づきもしなかった事に衝撃を覚える。そういえば周りの友人も前に紐を垂らしているような気がする。

昔、まだ紐を後ろに回していなかった時代、私は鞄の中にウォークマンを忍ばせて聞いていた。鞄は手提げ鞄だったため、座っている時はいいが、立ち上げって歩き出すとよくイヤホンの接続部分が外れるので、外れ無いように鞄の持つ方へ首を傾げがちに歩いていた。そのうちに気付いた。鞄じゃなくてポケットに入れるべきだと。

それと同じで、紐は前に垂らすべきなのかもしれない。
明日から、早速やってみよう。

冷凍グラス

いつの頃からか、我が家にはグラスを冷凍庫に収納するという習慣がある。

久しぶりに訪れた兄の家で、コーラを頂く事になり、グラスをきょろりと探し冷凍庫を開ける。
やはりグラスがいくつか並んでいる。
兄はいらないと言うので、自分の分だけを取り出しコーラを注ぐ。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

副都心線

電車好きでは無いが、本日開通の副都心線に乗車した。
渋谷駅へテクテクと歩き、綺麗なエスカレーターを降りていく。真新しい建物の臭いがする。路線案内板には茶色の◎に「副都心線」とある。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

お行儀。

私は、食事の時に驚く程よく物をこぼす。
しかも身に覚えの無いうちに物がこぼれている。
箸使いが悪い訳でも無い。何故だろう....。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

コンビニ深夜営業規制

今朝の朝刊である。
京都市が、消灯によって町並みの景観を良くするのを目的とし、市内中心部のコンビニの深夜営業を規制する方針という記事。
これにより、地球温暖化ガスの市の排出量を抑える効果もあるし、エネルギー価格の高騰や、人件費の増加による運営コストが上がっているコンビニ側にも受け入れやすいと付け加えられている。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

圧縮袋

今年は、冬物衣料を小さくまとめようと圧縮袋を購入した。
衣替えも無事に終わり、いざ掃除機で圧縮っ!


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜ロンドン短期留学編 序章〜

3ヶ月の語学留学である。
渡航を決めて2年間一生懸命お金を貯めた。
なぜ2年もかかったか?
昼も夜も働いていたが、夜は仕事が終わると飲み歩いていたからだ。
私は、目標を決め、ほぼ成し遂げるが、我慢は出来る限りしない。
無理しても続かない自分の性格を熟知している。



こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

リンゴダイエット

中学生の頃、無謀にもリンゴしか食べない!と、言うダイエットをした。
毎日部活でキツイ練習があるにも関わらずである。
すりおろしたリンゴを食べるだけで3食。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

広島つけ麺 ぶちうま

四谷にあるつけ麺店である。
美味しいっ!と聞いていたので念願のご来店っ!

ランチタイムを避け、午後遅くに行きカウンターに座る。
メニューをキョロキョロ探していると、ナイスガイなお兄さん(店長さん)が、0.5玉、1玉っ...と説明してくれる。ん?何だ?
そのお兄さんナメの後ろ壁に、「つけ麺」0.5玉....2玉「トッピング」チャーシュー、キャベツ....「その他」しめ、チャーシュー丼と、書き殴られたメニューがあった。
どうやらここはつけ麺専門店らしい。
そりゃそうか...看板に広島つけ麺ってあるし。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

サマータイム in ロンドン

私は一度、ロンドン短期留学中にサマータイムを経験した事がある。
前日、口をすっぱくしてホストマザーに1時間早いのを強調された。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

連絡ズボラ

連絡ズボラ....私の事である。
気まぐれにしか連絡をしない。油断してると2〜3年しない事もある。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

タオルの寿命

フェイスタオル、ハンドタオル、バスタオルっ....。
生活の中にはたくさんのタオルがある。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

食器洗いの水

数年前、ワーキングホリデーで1年間ニュージーランドに行った。
とても貴重な数々の冒険物語は、スタンプラリー記事として紹介するが、ふと思い出した食器洗いについての話である。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタミナ豆腐丼

そろそろ夏も近づいて来て冷えた豆腐の美味しい時期である。
豆腐は年中美味しいよっ!と、言われればそれはそうなんだけど。

さて早速、私が昔知り合いに教えてもらって美味しいっ!と私に大好評だったスタミナ豆腐丼レシピを書きたいと思う。

まず、ご飯をドンブリ用の器に盛る。お好みの量で。
その上に豆腐(絹ごしがお勧め)、キムチ、納豆を乗せる。
以上、スタミナ丼の出来上がり!
かき混ぜても混ぜなくても好きなように召し上がる。

....乗せただけ....その通り!
しかしっ、ご飯に豆腐がマッチするって知ってました?私は驚きでした。
しかも、納豆が絡まってくると、たんぱく質onたんぱく質だしっ!!!

久しぶりに食べたくなったので書いてみました。
ご飯を控えめにすればヘルシーですよ!

スタンプラリー 〜パリ外伝 最終章〜

突然の迂回と共に飛行機は滑走路を後にした。
停止すると「降りて下さい。」との案内。
んっ?!んっ?!


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

河川整備3

今日は久しぶりに水が澄んでいた。
工事がお休みだったのと昨日、今日と雨が降らなかったためだと思う。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

携帯着信音の設定

ふと、携帯の着信音を個別に設定する場合、持ち主はどういう選択の仕方で設定するのか気になった。
個別設定をしない人もいるが、私は頻繁に連絡を取る友人は個別で設定している。そしてその設定に自己満足している。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ブログの長い人

話の長い人=友人の元上司である。
正確に言うと、私と友人の会話の中で使われる元上司のニックネーム。
私は本人にあった事は無いが、そのニックネームのお陰?で漠然とイメージがついている。
失礼と言えば失礼な話。しかし陰口を言っている訳では無いので愛称だ。



こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

下駄

混みこみの電車を降り、ホームから階段を降りる。
と、そこにカラカラと渋い音っ?!


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜パリ外伝 その5〜

サントゥスタッシュ教会。
実際ここは外壁工事をしていたので足場で囲まれていたので見栄え的には「むむぅっ...。」だったが、大体感覚で盛り上がれる性格なので歴史のある場所に立てた事で大満足した。足場の隙から見える建築でも美しかったし。

さて、ようやく1週間の初海外渡航が終わろうと帰りの機内。いよいよ帰国か...なんて名残惜しさを感じながら「また来るね、ロンドン!」と、失礼にもパリの空港で思っていた。

滑走路に向かい始めた飛行機。が、しかし次の瞬間、突然スピードを落として迂回っ!んっ?!何だ?何だ?

やさしい重曹生活!ecoで安心、きれいです

古後匡子さん 著書
重曹を使って、まな板、コーヒーメーカ等の器材、シャワーヘッド、トイレの水回り、カーペット、ソファーetc...。という具合に家の中の掃除を網羅した重曹の用途を紹介している。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ショッピング動向

男性のショッピング動向にとても興味がある。
以前、友人とお茶していた時の事、カフェの前に紳士服の大きなデパートがあった。
何気なく人間ウォッチングをしていたら、ある事に気がついた。



こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ヘアサロン

以前ブログに書いたヘアサロンにカットに行った。
予約時間より10分程遅れてしまった上、スタイルを決めていなかったのでその場で雑誌をパラパラとイメージを探す。プライベートサロンなので大体の所要時間は一人一人決まっているため今回は大変ご迷惑をかけたと思う。

スタイルも漠然としたまま早速髪を洗ってもらう。
ローズマリーの石鹸シャンプーで丁寧に二度洗い。とても気持ちが良い。石鹸粕も残らず軽い仕上がり。やはり私はまだまだこの仕上がりは出来ない。石鹸シャンプーは本当に難しい。香りを楽しめるし環境にもやさしいので使い続けて行くけれど。
とにかく軽い感じのイメージのスタイルを雑誌から探し出しサクサクとカットしてもらう。私の髪は左側の上髪にウネリ癖があるためちょっと残念な髪質だと思っていたが、担当のお姉さんからは髪質の癖じゃなく生え方の問題と教えて頂いた。なので縮毛矯正するまでも無いとも。以前パーマをかけた髪を戻すために縮毛矯正をかけた事があるのだが髪の毛がとても痛んでしまった。

さっくりとお姉さんは髪質や頭の形を考えてカットし、ドライヤーのかけ方、スタイリングの注意点などを伝授してくれる。このアドバイスがとても良いのだ。カットはこういう風にスタイルに合わせていて、このポイントをこうしたのは...と説明してくれる。やはり人それぞれ髪質も髪の生え方も違うので雑誌とおりにやっても上手くいかない事が多々ある。髪だけではなくダイエットやファッションに関しても言えることだが。

このサロンには1年振りくらいに来店。ここ数年髪の毛を伸ばしていたため、このサロンだけでは無く他のサロンをあわせてもこの3年で3回行ったのみだ。後は自分で調整していたり。私は切りたい!と思った時に絶対に切りたいタイプなのだが、このサロンの担当者さんの予約がうまっていた事もあり、他店2店に行った。しかし石鹸シャンプーを扱っているサロンでは無いし、とりあえず毛先を揃えるのに留まる。そんな中で念願のヘアカットを堪能。
次回は以前からやってみたかった天然ハーブのヘナをお願いする予定。
これから梅雨の時期にヘナは髪にいいらしいですよ!

水戦争

柴田明夫さん 著作
ヴァーチャルウォーターをご存知ですか?

輸出入される農産物や、製品を生産する際に使用している仮想水の事で、つまり原産地で作られる製品に使った水が、輸入国で消費される間接的な水の事である。
日本は、食料自給率も先進国では圧倒的に低く、輸入大国なのでこのヴァーチャルウォーターを大量に輸入している。

水の惑星と言われる地球で人類が利用出来る淡水は驚く程少なく、その淡水のうち7割近くは南極や氷河、万年雪などに閉じ込められている。つまり人間が利用しやすい河川や湖沼の水は3割ほどしかない。

そんな話から始まるこの本は興味深い話が満載である。
数値やデータを織り交ぜながら、世界的な水問題、日本の河川管理、地球温暖化がもたらす水と食料の危機などわかりやすく書かれている。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

スタンプラリー 〜パリ外伝 その4〜

自由行動の日。
相部屋の彼女は絶対にモンマルトルの丘に行くのだと朝早く出て行き、私もパリで行こうと決めていた場所があるので別行動で一人歩き出す。
朝のシャンゼリゼ通りをテクテク。通りで立ち止まって新聞を広げ集中してるフランス人のお兄さんを横目にナフナ〇のショップに潜り込む。ちなみにヨーロッパの冬と言えば大バーゲンである。ご存知のとおり半端ないバーゲンっ!当時の私はショッピングにはしゃいでる余裕も無かったのだが、とりあえずどんなものかと除いて見ると、すごく可愛いジップアップのニットに遭遇っ!どうしても気になったし、私にも買える値段だったのでお買い上げしてしまった。そしてそれはいまだに着ている。気に入ると物持ちが良い。

さて、パリで私はどうしても行きたいと思っていたのが「サントゥスタッシュ教会」である。ここはモーツアルトの母親がパリで急死した際に葬儀が行われ埋葬されたという教会。この頃から私は偉大なる人物、ゆかりのある人物のお墓参りに行きたくなる習性があったと思われる。ちなみに私はベートーベンが大好きだ。全ての楽曲名や旋律、歴史などに詳しい訳ではないが、作曲された音楽はどれも素晴らしい。

そんな訳で教会に向かったはいいが、早速道に迷う。いや、迷うというより、どちらに進めば正しいかで戸惑っていた。パリの町は区画整備がきっちりされており、各区に番号がつけられているためわかりやすく、自分の立ち位置は把握出来るのだが、間違えて逆に歩き出した場合、引き返す時間も相当かかると思われ地図を見ながら目印になるものを探していた。すると、小柄なおじさんが声をかけて来てくれた。(彼は今の私の記憶の中で名探偵ポアロのイメージになっている)が、しかしフランス語である。旅行前に暗記した言葉は「メルシー」と「セパトゥ(これいくらですか?)」しかない。しかも「セパトゥ」が通じたとしても返ってくる言葉がわからないという全く実用的で無い言葉しか知らない。おじさんは笑顔でニコニコ何やら話しているのだが、さっぱりわからないので地図を指し「メェトゥォロォ」と、メトロをフランス語の物まねのような感じで言ってしまった。親切なポアロに対して失礼な話だ。しかしそれが通じたのか、おじさんは地図とすぐ近くにあったメトロの入り口を指差してくれた。「おぉっ?!」この情報のおかげで無事に歩くべき方向を捕らえた。言葉を勉強してこなくてゴメンねと思いながらメルシーを連呼。おじさんは軽く頬と頬を合わせる海外ならではの挨拶をして去って行った。
実はこの時までフランス人は冷たいなと感じていた。飲み物を買ったり買い物する時に簡単でも英語で聞くとわからないフリをするのである。発音が...という問題ではなく明らかにフランスではフランス語でお願いします。という態度なのだ。確かにその考え方は正しい。でも、でも、観光地において頑なに...。フランスと英国は歴史的に仲良く無かったのは知ってるケド...なんて、あまり気乗りしなかったフランスもこの一件により心温まる一幕になっていた。

教会にたどり着く前のエピソードになってしまった....。続きはまたの機会に。

戦国自衛隊

本日の晴天につられ、衣替えで出してきた夏物衣料の洗濯に取り掛かった。
もちろんハンドウォッシュで軽快に。
冬服と違い、夏物は薄いし袖も短いしジャブジャブ洗っていると、七部袖の上着と思って一生懸命洗っていた白い衣料が実はサルマタだった事に気づく。
えぇっ?!
白いし、この夏に着ようと念入りにに洗っていた物がサルマタだったのだ。
しかし次の瞬間懐かしさが込み上げて来る。

ここでタイトルの戦国時代の話をする前にまずお詫びを。
私は過去に1度性別を偽った事がある。これはどうしても、どうしても偽ってでも参加したい事があったからである。
それが戦国自衛隊のエキストラだ。
この情報を何気なくネットで見かけた時には感激で泣きそうになった。ちなみに正しくは戦国自衛隊1549の方である。




こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

食育

最近ひっぱりだしてきたローフードの本をパラパラと読み返して、ふと食育について思い返してみた。ちなみに私はとても健康である。健康なのか体力豊富なのか...。食育に詳しい訳では無いので漠然と、食事バランスや調理法、食の安全性など。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof


2008. 6
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)