新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








デポジット アンブレラ

日本ではビニール傘は使い捨てになりがちである。

と言う事を踏まえて、デポジット制度の傘を駅構内で販売するのはどうだろう?
ちなみにデポジット制度とは、一定の金額を販売価格に上乗せするが、その製品の容器などを返却する事により上乗せされていた金額が戻ってくるという仕組みだ。
詳細については、関連書籍やネットで検索してみて欲しい。

さて、傘のデポジット制。
これについて想像してみる。
出かける時に雨が降っている場合、ほとんどの人は自宅にあるマイ傘を使い雨をしのぐ。当然だ。

しかし梅雨時期や夏場の急な夕立ちや残念な天気予報に従ってしまった場合、雨宿りもしくは傘お買い上げ、勇者な濡れ鼠を選択することになる。
何気に傘もけっこうなお値段である。
自宅玄関にビニール傘が幅をきかせているお宅も結構あると思われる。

そ・こ・で!
駅、スーパー、コンビニ、場所を問わずデポジット傘の販売開始!
現在、一般的なビニール傘は500円前後である。
なので、デポジット傘、いや、デポジットアンブレラを200円で販売。
100円が上乗せ価格で、デポジットアンブレラ販売店に返却すると100円が戻ってくる。もちろん販売店はどこでもよし。

残りの100円は売上として、販売員、修理代などの管理費とする。
では、肝心の傘の調達は?!
そう!そこがポイントで雨の日の傘忘れは1日3000本。
電車内での忘れ物は、それぞれの鉄道会社でまちまちだが一定期間保管され、引き取り手がない物に関しては売却されているのである。

膨大な数の忘れ物を未来永劫保管し続けられないのは当然。
と言う事で、この忘れ物傘達を転売するのではなくデポジットアンブレラにしてしまおう!

以前、ドイツに旅行した際、このデポジット制を実体験した。
缶、ビン、ペットボトルの飲料にデポジット料金が上乗せされて販売しているのである。どんな小さな町でも。
それによりリサイクル品回収率が高い。
10円、20円のデポジットなら。。。と、返却せずに捨ててしまう人ももちろんいるが、捨てられたデポジットリサイクル品をゴミ箱から回収し、それを収入にする人も存在するのである。

日本でも、読み終わった漫画や雑誌を駅のゴミ箱から回収し売っている人たちがいる。
人が捨てた物を拾って販売するなんて!
と、思われるかも知れないが、一度所有を放棄した物に関してその後拾った人がどう料理しようが法律には触れないらしい。
重要なのは「放棄」したと言う事であって、たまたま落とした物は放棄とは言わない。しかし、傘の忘れ物のように一定の保管期間が経過しても引き取りに来ないものは事実上の放棄という事になるような気がする。
落とした物が必要な人は、その日の行動範囲内を片っ端から探すはずだ。

傘を返却する人は少ないでしょぉ。。。
果たしてそうだろうか?
増殖するビニール傘はいつの間にか親元を離れるかのごとく消えている。
つまり雨が降るたびに傘は人から人へと右往左往しているのだろう。

余談だがドイツのデポジット制リサイクルには何気に問題がある。
回収率は高いが、それがイコールリサイクル率になるかと言うと首をひねる。
分別ゴミ箱は町の至る所にカラフルに設置されているが、いざ回収された後にごちゃまぜにされて焼却!なんて話を聞いた事がある。

先日の濡れ鼠レディーさんは、ずぶ濡れになりながら「どこでも傘!」を切望したのであった。

エコ妄想で名案!

ランチタイム。

ぼんやりといつものNHKニュースも終わり、地域番組が始まった。
既に完食し終わり、お茶なんて飲み散らかしていると、テレビ画面に涼しげな浴衣姿のレポーターとゲスト。

?!これって!!
不意に閃き立ち、周りのレディさん達に思いの丈をぶつける。
「男の人の夏場のスーツって暑そうだよねぇ。」
もちろん夏用に生地が薄くなっているのは知っているが、紺やグレーが多いせいか、どうも見てるこちらは暑そうである。

そ・こ・で!
クールビズをもう少し前進させて、男性はスーツ改め浴衣をビジネススーツにしては如何だろう!
主に携帯と財布が陣取るとは思われる袖には、必要な筆記用具や電卓なんてのを忍ばせたり、冷房をひかえて扇子で涼をとったり。

思いがけない妄想は膨らんでいく。
「で、浴衣を一人で着れない男性も多いから、そこは奥様に手伝ってもらわねば!と言う思いから結婚率上昇!」
現代社会は、食事は作らなくても買って食べる事が出来、洗濯もコインランドリーなんてものもあるためか、自分一人で生活する事には不自由が無いと言っても過言ではない。

そこで、ビジネスマンにとって身だしなみはとても重要。
しかし、着付けはなかなか難しい。
やはりここは繊細な女性の力を!
ようこそウエディングベル!と言うこじ付け方程式。

しばらく膨らむ妄想風呂敷を広げていると、レディさんから
「でも、そうすると実家から出ないって男性が増えるのでは?」
すかさず切り返す!
「と言う事は、地元に留まり、地域の若者不足も解決!なのでは!!!」
もうすっかり自分の妄想に酔いしれた瞬間である。

心地よい社交辞令?の賛辞に気を良くしつつ、
「で、この思いのたけをどこに提案すれば取り上げてもらえるのだろう?」
との疑問。
国会予算決議や、揚げ足取り合戦にも見えなくない国会中継のニュースを見かけたりするが、そこで表決を取るまでに持っていくには、まずどの省のご意見箱に投稿すれば良いのだろう?

世間を知らない自分が未熟なのか、興味の有る無しでしか国の仕組みを把握させない社会が未熟なのか。。。
きゃ、責任転嫁。
まぁ、こうやって疑問に思った事は気の済むまで調べるがよし。

ただ、クールビズの浴衣出勤が可決されたとしても、下駄をカラコロしながら歩ける道は少ない。
螺旋階段なんて下駄不向き階段ナンバーワンだろうな。

シャンプーブラシ

さて、今月は誕生日マンスリーである。

まぁ、4月生まれの自分が個人的に盛り上がっているのだが。
誕生日月と言うのは、カード会社や日頃お買物をするショップから何かしらのグリーティングカードが送られてくる。

大抵、ショップの割引券だったり提携会社のエステ割引券だったりするが、本日とても素敵なグッズが送られてきた。
それがシャンプーブラシだ。

こいつは一体何だい?!
石鹸シャンプーを利用している人々にとっては、ご存知!のグッズだが、まぁその名の通りお風呂で髪を洗うときに使うブラシである。

そもそも、髪を洗う前にブラッシングする事により半分以上の汚れは落ちていると言われている。
で、濡れた髪にブラッシングは髪に良くないとの通説もあるが、石鹸シャンプーの利用の仕方をWeb画像で勉強した時、専門家?らしき人が髪に良くないと言う事はなく、むしろ水が全面に行き渡り、石鹸カスなんかもキレイに洗い流せると言っていた。

なので、石鹸シャンプー愛用者としてはシャンプーブラシを活用している。
何気に石鹸シャンプーは慣れるまで結構の苦戦を強いられる。
これにより挫折する人も多いのだが、その苦難を乗り越えたら、人間が本来持つ髪の美しさに戻るので是非諦めずに頑張りたい。

そんなあなたに必需品!
シャンプーブラシを使うと、残りがちな石鹸カスが良く落ちる。
石鹸カスは、痛んだ髪の毛の間に残りがちなので、石鹸シャンプー使い始めの頃はどうしてもゴワゴワする事が多い。

市販のシャンプーは、髪をサラサラ綺麗にする成分が入っているから綺麗に見えるようなので、是非とも石鹸シャンプーで自然な髪の育成を頑張って欲しい。
産まれ立ての赤ちゃんのような髪の毛に戻る日も近し!

そんな訳で、目の細かいしっかりした今回のシャンプーブラシのプレゼントは心躍る程嬉しかったのである。

大都会にて水を求むの日

コントレックスを飲み始めて早1年。
(お徳用ボックス) コントレックス 1.5L×12本 #0011642
ネスレ日本
売り上げランキング: 1


毎月1.5リットルボックスをネットでお買い上げし、それをエコボトルに移し変えて毎日出勤している。
毎回水が切れる前に注文しているのだが、今回、残り1本が冷蔵庫に眠っているのを確認しつつ、週末にでも注文しなければと思ってボンヤリしていたら、予想外の来訪者にお水ガブガブをされてしまった?!
ま、まさか1.5リットルを本の数時間で飲み散らかされるとは思ってもいなかったので、翌日の朝は持参する水が無くなってしまった。

しょうがないので、会社に行く前のコンビニで捕獲しようと思っていたら、案の定ボンヤリ歩いていて買い忘れてしまった。
しかし、会社には毎日15分前には着いている。
早速荷物を置き、仕事の準備をしてから近所の散策がてらコンビニ探しの旅に出かけた。

テクテク、テクテク。。。。
駅から来る道に1店舗あるのは知っているが、あえて逆の道に行ってみた。
しかしそれが裏目に。
この辺りにはコンビニが少ないとは聞いていたものの、本当に見当たらない。
個人商店らしき酒屋さんに入ってみたものの、お目当てのコントレックスがいない。
何も買わずに店を後にし、更にテクテク。
ようやく大通りに出てコンビニを発見したものの、やはりコントレックスはいない。
こうなったら意地である。
どうしても、どうしてもコントレックス、妥協して硬水が飲みたい!

それ以降、コンビニないしは個人商店すら見る事は無かった。
結局、会社に戻り設置されている自動販売機に向う。
普通の軟水が100円にて提供されている。
会社に戻ったのは30分後。
言ってしまえば15分遅れの就業開始である。
こんなに水を求めてさすらうとは。。。

ヘアカット By マイ セルフ

以前、髪を自分で切った話をした。

最近ようやく切り過ぎて変てこだった後ろ髪が落ち着きを取り戻しつつある。
そんな中、本日の新聞に、自分でヘアカットする女人が増えているとの記事が踊り出た。
おぉ!
内容は、「ヘアサロンにお金をかけるよりも自前で出来る事は自分で!&節約」的な事らしく、素人でも簡単にカット出来るようなハサミやヘアカット講習会なるものも開催されてるらしい。

んふ。
時代と共に生きてる感がっつり!
お気に入りのプライベートアロマ石鹸シャンプーのヘアサロンも良いのだが、いかんせん財布が寂しい事が多くなってきたご時世。
既に手中にはすきバサミもいるし「やれば出来る子!」を目指し、回を重ねる度に上達するはずである。

しかし、後ろ髪カットって本当に難しい。
前回のカット時は、あまりにもイラっとしたため普通のハサミでばっさりやったらポッコリ穴が開いた。
今までは、そこを隠すために前髪から結んだりしていたが、そんな日々もようやく終わりを告げようとしている。
今回こそは失敗しないようにせねば!
近日中に「レディさん自分でトリミングの巻」がブログにアップされる予定である。

ポタジェのケーキ食べ散らかし!

ず〜っと食べたいと思っていた、ポタジェのケーキを確保!

左の奥が「アボガドレアチーズ」、右手前が「キャロットチョコフラン」
名前のとおり、アボガドとキャロットが入ったケーキなのだが、めちゃめちゃ美味しい!!
とくにとくに!アボガドレアチーズは絶品!
アボガド好きにも、そうでもない人にもお勧めです!

今回、お店に足を運びショーケースのケーキを吟味してきたのだが、トマトベースのケーキが多く、ちょっとトマトが苦手な自分としては唸りがち。
しかし、お目当てはキャロットチョコフランで、その子を探しているところに飛び込んできたのがアボガドチーズである。
アボガドもチーズケーキも大好きなので迷わず確保。
そしてこの感激に至る。
甘味よりチーズの酸味とアボガドのコラボ味なのでお子様向けでは無く、甘いモノが苦手な方には十分堪能出来る味である。
袋が可愛いかったので一緒に撮ったためケーキが遠い。。。

なので

ちょいアップ。
キャロットチョコフランもニンジンの味は無く、こちらも甘すぎないので、硬派な殿方もスイートイナフな彼女と一緒に召し上がれ!である。

ちなみにこのブログの左サイド上から3個目に、こちらのお店(ポタジェ)を紹介しているので、気になった方は、おとり寄せでもチャレンジしてみては?
残念ながらアボガドレアチーズは通販では販売していないが、キャロットチョコフランはがっつりいます!

情熱大陸鑑賞後

ああ素敵な番組だった。

先ほど告知したとおり、本日はオーガニック野菜スイーツポタジエのパティシエ柿沢安耶さんが登場。

トマトやゴボウなど、一見「おや?」と思える野菜をスイーツにし、野菜嫌いな子供達や大人も含めて虜にしてしまう。
何より農家直結で野菜を仕入れているため、自ら足を運ぶ。
飽くなき追求なのだろうか。

ところで、私にも農業に対する思いがある。
数年前、住み込みで季節アルバイトにてキャベツ畑の集荷の仕事を経験した。
刈取る方ではなく、刈取られダンボールに詰められたキャベツを集荷して地方へ配送するのが仕事だ。
その経験の中でとても悲しい現実を知った。

今回のテレビ放送でもチラリと出たが、価格調整などのために野菜を廃棄処分してしまう事がある。
刈取って集荷待ち、つまり十分食用になる物であってもだ。
全部が全部そのような対応になっているのかは知らないので、声高に言うつもりはないが、そういう現実がある事は確かだ。

誰が悪いという犯人探しはしない。
廃棄する農家、価格調整をする業者、綺麗な形のものしか選ばない消費者、どの立場にもそれぞれの言い分があるだろう。
そこで立ち止まるより、いかにその廃棄処分の野菜を使うかを考えたい。
その思いがナチュアデアエルデの立ち上げに少なからず影響している。
まだまだ積み上げて行かなければならない事が多いが、環境にやさしく無駄の少ない生活は、一人一人の思いやりから必ず出来ると信じたい。

ヘアーバイバイ&ゴシゴシの日

髪を切った@自宅バスルーム。
あえてエコライフカテゴリーに入れてみたり。

特に髪切り上級者では無いが、ここ数週間、後ろ髪が跳ね散らかしていたのがどうにも気になっていた。
お気に入りの石鹸シャンプーサロンに行くには、時間とお金の余裕も無いので、ここはひっそりと断髪式を断行する事に決めた。

以前にも自分で切り散らかそうと購入していた「すきバサミ」と、手鏡、コーム、普通のハサミを持ちバスルームに向かう。
そのまま切った髪を流すべく、素っ裸で地味にバッサバッサと髪をすいていく。
セミロングの後ろ髪はなかなか切りづらい。
首を横に傾げ、とりあえずラインだけはガタガタにならないように気をつける。

少し切るつもりが、気分が乗ってきたので予想以上に時間をかけて刈りそろえていると、チラリと手鏡に映った肩には、短い髪の毛がワラワラと乗っている。
「胸毛が生えるとこんな感じなんだろうなぁ」
しばし、訪れる事の無い胸毛モッサリの自分を想像。

我に返る。
いい大人がバスタブで髪まみれの自分を見て胸毛を妄想。
最悪と言うより哀愁な気持ちで一杯になる。

ま、まぁ今日のところはこんな感じで。と、髪を流し体も洗いサッパリん。
バスタオルでゴシゴシ水を取っていると、何だか背中が垢っぽい。
えぇ〜っ。。。今、体洗ったばっかりなのに、しかも垢っぽいって。。。
せっかくの気分が台無しになったので、再度バスに戻り、以前友人からクリスマスプレゼントに貰った垢すり手袋(100円)を手に、体をゴシゴシ。
あぁ、出るわ、出るわの垢日和。
夏でも無いのに垢が出るとは。。。

しかし、髪はすっきり、体もさっぱりツルツルで気分は上々である。

ナチュアのEmpfehlun

左サイドバー「お勧めはこちら ナチュアのEmpfehlun」
こちら、不定期でお勧め商品をアップしております。

本日、オーガニックスキンケアーシリーズをたくさんご紹介しており、これからの乾燥の季節、オーガニック素材のスキンケアをお勧めします。

ちなみに私は、左サイドバーにリンクしております「HYPER PLANTS」さんより購入したメドウズのシアナッツバターを愛用。
オーガニック認証もされたので、安心、安心。
少量でノビノビするからナイトクリームにばっちり!

今回、オーガニック商品をたくさん見つけたので嬉しくて報告してしまいました。

分別ゴミが始まった

と言っても10月に入って2週目。
大きく変わったのは不燃物の分別。

今まで、ペットボトルやプラスチックは不燃物で出す事になっていたのが、この10月からペットボトルやプラスチック等の資源は毎週、その他不燃物は隔週となった。
ペットボトルは、近所のスーパーの回収箱に入れに出向いていたので、毎週回収する事になったのはありがたい。

我が家は、ペットボトルの水(コントレックス)をまとめ買いしてエコボトルに入れ替えて毎日持参しているため、どうしてもペットボトルのゴミが出てしまう。
これはどうしたものかと悩んでいるのだが、既にコントレックス以外の水は軟らかすぎて物足りないので、今更止める事が出来ない。
しかしゴミとして出る。
スーパーの給水システムを使えば良いのだろうが。。。

いずれ何か知恵を絞るとして、今は不燃物の隔週回収に悩んでいる。
隔週って、どの週に回収してどの週にお休みなんだろう。
先週はわからなかったので諦めてゴミ出しをしなかった。
そして今週。
やはり回収日なのかわからない。
今回も見送るか。。。いや?!
と思いたち、区のHPを見る。
おぉ!今日がその不燃物回収日だ!
早速準備して出さなければ!

余熱クッキング

最近流行っているクッキング方法。

朝、コーヒーを入れるべくお湯を沸かす。
で、湧き上がる少し前にオフ。
(ちなみに我が家は電気テーブル式のキッチン。)
しばし放置すると余熱でお湯が沸きあがる。
すかさず、玉子焼き用のフライパンを乗せる。その間にコーヒーをかき混ぜる。
そして食パンをフライパンに乗せる。
すると、余熱で段々と焼きあがってくる。
頃合を見計らって裏返すと、こんがり狐色のトーストに!

以前から、電気テーブルは電源オフにした後も、ずっと熱を維持しているのがもったいないと思っていたので、試しに食パンを置いてみたら焼けた。
それがキッカケで、何かあったら食パンを焼いている。
なので最近の夕飯が、スープとソーセージと食パン。
多分、飽きるまでこのメニューが続くだろう。

お腹も、エネルギーを精一杯使い切っているという自己満足感も、満たされた日々である。

シアナッツバター

シアの木の実から抽出される植物油脂である。
秋から冬にかけての乾燥の季節、このシアナッツバタークリームが大活躍しているのだが、ついに!いつも購入している「HYPER PLANTS」のお店の「メドウズ:オーガニックシアナッツバター」が、Soil Association (英国土壌協会)のオーガニック認定を受けた。

このお店は、オーガニックのアロマオイルオイルや、アロマオイルを使用したスキンケア用品等を販売しているのだが、中でも「メドウズ」とは、1991年にイギリスで設立されたブランドで、動物実験を一切行わず、包装材もリサイクル紙を使うという動物・環境保護を基本方針として掲げている。

私は、この「メドウズ」ブランドの天然アロマオイルで、石鹸シャンプーを作ったり、マッサージオイルを作ったりしている。蜜蝋もあるからヘアケア用品も出来る。

さて、今回のこのシアナッツバター。
少量でもよく伸びるので、フェイスから体全体の保湿クリームとして大活躍で、夜寝る前につけると翌朝はサラサラしっとりの肌の出来上がり!

ちょっと、オーガニック認証が喜ばしかったので紹介してみました。
このシアナッツバターは、左サイドにある「HYPER PLANTS」の緑のバナーをクリックすると、TOPページに「オーガニックシアナッツバター」で販売されてます。

エコボトル

ショップの新商品「エコボトル」を早速自前買い。
今まで500mlのペットボトルを使いまわしていたが、ようやくボトルキープである。

ボトルには、箱買いしている水(コント〇ックス)1.5リットルを移し変えて持参。
仕事机の上にドンと置いている。
早速、出向先でボトルに気付かれ、今まで市販のペットボトルを使いまわしてた話などを話すと、なんと聞いてきた彼女も昨年までマイボトル愛用者だったとカミングアウト。
今は社内にマイカップが置いてあるためボトルは使用してないそうだが、こんな身近にマイボトラーがいるとは、嬉しい悲鳴である。

世間では、地道にマイボトルが普及され始めているが、まだまだ浸透していない。
飲み終わった後に荷物になるという事が気になるのかも知れないが、飲み物は、箱買いやスーパーの飲料水を使ったりすると経済的にもよろしいですよ。

なかなか経済が回復せず、食料品の物価は上がる一方、エコライフを意識せずとも、節約ライフのためにもエコボトルはお勧めです。

500mlペットボトル

毎朝、コン○レックスを詰めて仕事に出ている。
今までは、最寄りのコンビニで購入して出勤していたのだが、毎朝1本買うよりも箱買いした方が安い。しかも、1.5リットルボトルが尚安い。

既にここ1年くらい、1.5リットルボトルを箱買いしていたのだが、流石に1.5リットルを鞄に入れる勇気は無い。
それでなくても思い鞄。朝の満員電車。
考えただけで、気分はめっそりである。

そこで考えたのは、マイボトルお買い上げ!
そうと決まれば!と、チラチラ探してみるものの、500mlサイズがなかなかいらっしゃらない。
むむぅ。。。と、月日は流れ、その間も毎朝1本購入。
せっかく箱買いしてるのに。。。

で、閃いたのが、朝買ったペットボトルを持ち帰り、そこに1.5リットルボトルから水を移し変え持参するというリユース作戦!
ペットボトルは、飲み干してしまうと指1本でも持ち上げられる軽さになる。
(まぁ、重さとは別にバランス感覚があれば、の話だが)

その日から、リユースライフが始まる。
飲み終わったペットボトルを鞄に詰め、意気揚々と帰宅後、水を入れそのまま冷蔵庫で待機。翌朝、そいつを手にご出勤である。
もちろん帰宅後、水ですすぎ洗いはしている。
しかし、殺菌効果は無いので夏場の使い回し過ぎは危険だろうか。
と心の片隅で思っているものの、既に使いまわして1週間が過ぎた。
体に異常は無い。むしろ健康。

そして今、ショップでマイボトルを販売しようか考えている。
職権乱用な気もするが、スイス製「SIGG」を検討。
こいつはどうやらリユース商品らしい。
ある日突然、ショップにSIGGがアップされたら、私のリユースペットボトル生活に終止符が打たれたと思って欲しい。

Washboard 3

むむぅっ。。。。
部屋の中が蒸し暑い。。。そうだ!洗濯しようっ!


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ナイスガイ with エコバッグ

閉店間際のスーパー。
セールになっている惣菜売り場にて、同じく仕事帰りのサラリーマンに紛れて、レンコンのはさみ揚げなんぞを手に取る。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

親子エコ

スーパーにてレジに並んでいた時の事である。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

エコバッグ@コンビニ

どうも難しい。
最近トートバッグでうろついている事が多いのだが、毎回コンビニで焦る。いや、焦らされる。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

レシート

毎回、買い物時に悩ましく思う事がある。
レシート発行についてだ。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

キャンドル

「100万人のキャンドルナイト」
ニュース等で取り上げられる事も多くなった昨今、ご存知の方も多いと思う。
夏至と冬室に毎年決められた期間の夜、20時〜22時まで電器を消してキャンドルで過ごすというものだ。キャンドルは、癒し効果や、灯りが小さいため自分を見つめ直す時間を持てるし、ロマンチックでもある。
省エネルギー、温室効果ガスの削減という環境配慮の目的ももちろんあるのだが、石油などが原料のキャンドルは、燃焼によって逆に温室効果ガスを排出するという事には注意したい。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Washboard 2

そろそろ、手洗い洗濯も板についてきた。
洗濯板だけに板!なんてな洒落ではない。
しかし正しいWashboardの使い方をしているのかは、いまだに謎だ。
実演で見た事が無い。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

冷凍グラス

いつの頃からか、我が家にはグラスを冷凍庫に収納するという習慣がある。

久しぶりに訪れた兄の家で、コーラを頂く事になり、グラスをきょろりと探し冷凍庫を開ける。
やはりグラスがいくつか並んでいる。
兄はいらないと言うので、自分の分だけを取り出しコーラを注ぐ。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

コンビニ深夜営業規制

今朝の朝刊である。
京都市が、消灯によって町並みの景観を良くするのを目的とし、市内中心部のコンビニの深夜営業を規制する方針という記事。
これにより、地球温暖化ガスの市の排出量を抑える効果もあるし、エネルギー価格の高騰や、人件費の増加による運営コストが上がっているコンビニ側にも受け入れやすいと付け加えられている。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

サマータイム in ロンドン

私は一度、ロンドン短期留学中にサマータイムを経験した事がある。
前日、口をすっぱくしてホストマザーに1時間早いのを強調された。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

タオルの寿命

フェイスタオル、ハンドタオル、バスタオルっ....。
生活の中にはたくさんのタオルがある。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

食器洗いの水

数年前、ワーキングホリデーで1年間ニュージーランドに行った。
とても貴重な数々の冒険物語は、スタンプラリー記事として紹介するが、ふと思い出した食器洗いについての話である。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

下駄

混みこみの電車を降り、ホームから階段を降りる。
と、そこにカラカラと渋い音っ?!


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

やさしい重曹生活!ecoで安心、きれいです

古後匡子さん 著書
重曹を使って、まな板、コーヒーメーカ等の器材、シャワーヘッド、トイレの水回り、カーペット、ソファーetc...。という具合に家の中の掃除を網羅した重曹の用途を紹介している。

こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ヘアサロン

以前ブログに書いたヘアサロンにカットに行った。
予約時間より10分程遅れてしまった上、スタイルを決めていなかったのでその場で雑誌をパラパラとイメージを探す。プライベートサロンなので大体の所要時間は一人一人決まっているため今回は大変ご迷惑をかけたと思う。

スタイルも漠然としたまま早速髪を洗ってもらう。
ローズマリーの石鹸シャンプーで丁寧に二度洗い。とても気持ちが良い。石鹸粕も残らず軽い仕上がり。やはり私はまだまだこの仕上がりは出来ない。石鹸シャンプーは本当に難しい。香りを楽しめるし環境にもやさしいので使い続けて行くけれど。
とにかく軽い感じのイメージのスタイルを雑誌から探し出しサクサクとカットしてもらう。私の髪は左側の上髪にウネリ癖があるためちょっと残念な髪質だと思っていたが、担当のお姉さんからは髪質の癖じゃなく生え方の問題と教えて頂いた。なので縮毛矯正するまでも無いとも。以前パーマをかけた髪を戻すために縮毛矯正をかけた事があるのだが髪の毛がとても痛んでしまった。

さっくりとお姉さんは髪質や頭の形を考えてカットし、ドライヤーのかけ方、スタイリングの注意点などを伝授してくれる。このアドバイスがとても良いのだ。カットはこういう風にスタイルに合わせていて、このポイントをこうしたのは...と説明してくれる。やはり人それぞれ髪質も髪の生え方も違うので雑誌とおりにやっても上手くいかない事が多々ある。髪だけではなくダイエットやファッションに関しても言えることだが。

このサロンには1年振りくらいに来店。ここ数年髪の毛を伸ばしていたため、このサロンだけでは無く他のサロンをあわせてもこの3年で3回行ったのみだ。後は自分で調整していたり。私は切りたい!と思った時に絶対に切りたいタイプなのだが、このサロンの担当者さんの予約がうまっていた事もあり、他店2店に行った。しかし石鹸シャンプーを扱っているサロンでは無いし、とりあえず毛先を揃えるのに留まる。そんな中で念願のヘアカットを堪能。
次回は以前からやってみたかった天然ハーブのヘナをお願いする予定。
これから梅雨の時期にヘナは髪にいいらしいですよ!

食育

最近ひっぱりだしてきたローフードの本をパラパラと読み返して、ふと食育について思い返してみた。ちなみに私はとても健康である。健康なのか体力豊富なのか...。食育に詳しい訳では無いので漠然と、食事バランスや調理法、食の安全性など。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

容器包装リサイクル法

昨日の夕刊に、食品スーパーが「業者間で委託料の負担割合に差があるのは違憲だ」と、国に6億1,600万の損害賠償訴訟を求めていたが請求を棄却した判決に関する記事が出ていた。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

ミネラルウォーター

日本では容器入りの水を4種類に分類しており
@ナチュラルウォーター
Aナチュラル・ミネラルウォーター
Bミネラルウォーター
Cボトルド・ウォーター
がある。その定義は日本とヨーロッパでは異なるらしい。
これは現在愛読中の「水戦争」柴田明夫さん著書の本から引用させて頂いた。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。続きはこちらへナチュアのHinterhof

玉子かけ納豆ご飯

我が家には炊飯器が無い。
夏目漱石ばりに書き始めてみる。かつて保持していた事もあるが、何度かの引越しの際に手放した後、海外生活体験において炊飯器が無くてもご飯は作れるという事を学び、収納に場所を取るという最大の理由で普通のお鍋でご飯を煮ている。
海外生活については今後書いて行きたいと思いますが、本日は今日の夕飯でもある玉子かけ納豆ご飯。




こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

石鹸シャンプー

私は石鹸シャンプー歴3年目である。
苦節と言ってよい程かなり大変だった。
きっかけは、以前よりアロマオイルに興味を持っており、お香から始まり、マッサージオイルや手作り洗剤を作り始めていた頃に友人から石鹸シャンプーを使っているヘアサロンを紹介してもらった事に遡る。



こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof

Washboard

我が家にはミニ洗濯板がある。
正確に言うと洗濯機が無い。
私は今までの人生に自分で決めた事を2つ修正した事がある。
その1つがドイツへのワーキングホリデー。


こちらのブログは2016年9月にお引っ越ししました。
続きはこちらへナチュアのHinterhof



カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)