新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








忘れるとこだったぜ!富士急ランド!

すっかり完結した気でいた先月のお忍び富士急ランド最終話。

トーマスランドを背にテクテクしていると、

井戸である。
「ふんッ!真田井戸の方が凄いわい!」
なんてデビルな気を起こさず素通りがてらに1枚激写。

更に歩を進めると

じゃーん!鬼太郎ハウス。
さて、ネズミ男はどこでしょう?!
ってクイズを出そうにも、写真があまりにもボンヤリしすぎてて自分でも良くわからないので答えの無いクイズは廃止。


陽気なオジサン。
さすがに隣に座って同じポーズが出来ないのが恥ずかしがりやな乙女心。

いよいよ、今回の目玉「ええじゃないか」にぃ!!!の瞬間、ピンポーンと園内放送。
「ただ今を持ちまして、ドドンパ、ええじゃないか、FUJIYAMAの受付を終了とさせて頂きます」
ん?受付?携帯の時計をチラリ17時を回ったところだ。

え?えぇぇえええええええええええええええええ!!!!

今まさにその聖地に行かんとすべき歩を進めた矢先の受付終了!
早すぎる!!と思ったが、やはり本日は終日4時間待て状態だったので今から並んでも順番が来る頃には21時を回るのである。。。
いやぁああああああああああああ!!!!
楽しみにしてたのにぃ。。。
というより、自分より友人の方が一番楽しみにしていた乗り物だったらしく脱力感は壮絶だった。

何気に友人が乗りたい乗り物は「鉄骨番町」だと勝手に勘違いしていた。
なので今回は一番最初に仕留めておき、後は自分が乗ったことのないドドンパ、ええじゃないか、FUJIYAMAになだれ込むなんてぼんやり心に秘めていた。

しかし何故、ええじゃないかをトリにしたか?!
単純に駅から一番近いからである。
なので到着からグルリと回ってええじゃないかに乗って駅に戻る。
なんて夢、幻を描いてしまったのだ。

大失態である。
まさかの数年ぶりの富士急ハイランドにて2つしかジェットコースターに乗れなかったのだ!!不覚。。。無念。。。

チラリと目をやった先に「武田信玄埋蔵金伝説」の入り口が。。。
出来れば入りたいと思っていたアトラクション。
待ち時間も1時間だしとりあえず列に並ぶ。
が、しかし、このアトラクションが一体何をするのか全く情報を持っていなかった。
ちらちら辺りの声に耳を澄ますと
「これって何するの?何?何?」
ジェットコースターあぶれ組が並べるアトラクションに並ぶという呪縛が出来上がった今、並んでいる人たちもとりあえず出来るものを!の気持ちから列にいるようで長いものに巻かれている状態だ。

出てきた人々の感想も「よくわかんない」なんて声がチラホラ。
意気消沈。。。どうも爽快な乗り物アトラクションじゃないし、昼間の4時間ダメージが完全に体を蝕んでいる。
友人は既に魂の抜け殻となっている。
流行の歴女でもなく、ただの真田昌幸氏好きとしては武田にまつわる歴史を辿ったところで狂喜乱舞するとは思えない。

と、言う事で列から外れスゴスゴと尻尾を巻いた。
とりあえず電車の時間まで少しあったので駅近くの売店でお土産らしきものをお買い上げし、肌寒いホームの待合室でまさかの2両編成電車を待った。

教訓!「好きなことからやれ!」
肝に銘じた1日であった。

ニンニクの芽とセロリの塩ヤキソバ

今年に入って友人宅にてヤキソバ炒め係を任命されたことがある。

その時に改めて考えてみたのだが、ヤキソバなる食べ物を炒めて作った記憶ががない!
勿論、料理が出来ない!ってのではなく、自宅でも出先でも「今日はヤキソバ食べようか!」なんてな話になった事がないからだと思われる。
そもそもヤキソバはお祭りの時に屋台で食べるものだと認識していたのかも知れない。

そんな戯言も言訳!なんて手厳しい意見はさておき、その時のヤキソバは、麺を早く投入しすぎたせいなのか、イメージしたパリッ!と感がなく、なんだか不甲斐ないしっとり感な出来上がりだった。

そして月日は流れ、本日、何故だか急にヤキソバにリベンジしてみたい気持ちが膨らんだ。
なのでなので、早速材料を調達しランチヤキソバを作り始めたのであった。

材料:ニンニクの芽、セロリ、豚細切れ肉ちゃん、もやし炒めパック(モヤシ、ニンジン、キャベツ)、塩ヤキソバ生麺(まるちゃん)
調味料:ゴマ油、クレージーソルト、一味唐辛子

@フライパンを強火にかけながら、セロリを1センチ位+葉の部分はお好みの長さにザックザク切りたぎる。

A温まったフライパンにゴマ油をひと回したっぷりめに注ぎ、すかさず豚肉ちゃんを入れつつ、ニンニクの芽を5センチ位にザクザク切りたぎる。
この時、多少モタモタ切りたぎったとしても、豚肉ちゃんは入れたまま放置しててもへそ曲げて焦げたりしない。そんな軟な肉じゃないって事だな。

B切り終えたニンニクの芽、もやし炒めパックを入れワシワシ炒めながらパシパシっとクレージーソルトをまぶし更に炒める。
ちなみに自宅にハーブ系のスパイス(バジル、オレガノ、ローズマリー等)があればこの時に撒き散らすとアジアと西洋の絶妙なコラボを醸し出すだろう。
ハーブ系のスパイスは玉子焼きとかに忍ばせても美味ですぞ!

C豚肉ちゃんが火が通った感を醸し出したら麺をドーン!!と合流。
ほぐす。。。ほぐす。。。ほぐす。。。
う〜む。。。ヤキソバ素人としては、是非とも手際よくヤキソバ麺をほぐす方法を知りたいものだ。

D前回も今回も、麺が入った袋の裏に作り方が書いてあり「麺を投入後水を入れる」なんて道しるべがあるが、野菜さんがたっぷり旨みを搾り出してくださるのでここは気にせず麺がほぐれてきたら中火にして具材を絡める。

Eすかさず麺に装備されていた塩の粉末を投入!
自分好みの味付けがあるならばそれに越したことは無いが、無難に付いてる粉末を入れるが易し。
しかしながら、自分的にはこの粉末の味が濃かったので水を少々入れて薄めた。
全くする気も無いのにびっくり水投入!

Fまぜまぜ、まぜまぜ。
そろそろかしら?!なんてちょっと味見してみて自分が「これでいけるでしょう」と思ったさじ加減で火を止め完成ッ!!!!

いぃえぇえええ〜いッ!!!

完成よ!完成よぉッ!!!
1人前なのにこのボリューム。
一口食べて何か欠けてる。。。おぉ!唐辛子風味だ!!
早速、一味唐辛子をふりかけた。
塩ラーメンにもゴマとか唐辛子が合うように、塩ヤキソバにも合うってことだな。

作る際に鷹の爪があれば、調理途中に入れても美味しいと思われる。
記憶が正しければ2度目のヤキソバクッキング。
まんまと成功したのであった!!!



カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)