本日は雛祭りである。
それにちなみ、お弁当はチラシ寿司でも!
と、意気込んだものの1日だけのイベントランチ1人前に大奮発する気力も無いので、とりあえず酢メシに錦糸玉子ならぬ玉子焼きを千切りすればいいか。
と、言う気持ちで出来上がった本日のお弁当!

右手の玉子焼き千切りに埋もれているのが、寿司の素を混ぜた酢メシご飯。
とりあえず一度はチラシ寿司を作ることも考えたのだが、便利な寿司の素があるのを知っているので、今回はそれを利用したのでご飯を煮て素を混ぜ玉子焼きを焼いて千切って乗せただけのご飯。
で、左手の彩りの無いおかず達は、奥から
・マッシュポテト(新ジャガイモを茹でてクレイジーソルトとブラックペッパーをふりかけスライスチーズを入れ粗潰しした)
・モヤシのナムル風(モヤシと千切りニンジンを茹でてごま油・塩・醤油であえた)
・豚肉のピカタ(豚肉に片栗粉をまぶして玉子を絡めてバターで炒めた)
今回緑物は無いので見栄えは残念だが、好きなもの達大集合!なので良しとす。
しかしいざ盛り付けると何だかひな祭り感ゼロ。。。。
なんだろう。。
はうッ!!
やはりデンブか?!あの桃色デンブがいないからか!!!
。。。お雛様にはピンク。。。必要だったなぁ。。。
一瞬、シバ漬けを買おうか迷ったのだが買えば良かったかなぁ。。。
まぁ今年の雛弁当はこのくらいで簡便してやるか!