新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








ブラックスワン

ダーレン・アロノフスキー監督

いやぁ。。。。面白かった!

てへッ。
第一声を感想から入ってみた。

そもそも、予告編を見た時からとても楽しみにしていた映画である。
アカデミー賞主演女優賞だからと言うよりもナタリーポートマンは好きだし、バレー業界のサスペンスなんて?!!

ストーリーは、主人公のナタリー扮するニナが母と二人三脚でストイックにバレーに人生をかけている中で、バレー団の現プリマが引退するという事から始まる。
当然全員がプリマを目指す。
バレーは芸術だと言われながらも、究極を求めている汗臭いアスリートと同じで最後は精神的に強い者だけが頂点に立てるのだろう。
技術や才能があっても精神力が満たないと、そのどれも発揮する事は出来ない。

※ちなみに、本作はプリマを目指すために日々鍛え上げるロッキーのような作品ではない。

前半の早い段階でニナがプリマに抜擢されるのだが、そこからの心理描写が恐ろしい!
完璧に踊れるニナが唯一持っていない自由奔放な感情、それを持ち人を魅了する新入りのリリー。そんなリリーをライバル視しながらも二人は友情らしき物を深める。
お互いその奥には嫉妬と言うこの世で一番醜くも原動力となる気持ちを潜ませる。

プリマとして踊るニナにとって、今回の監督が演じさせる白鳥と黒鳥の2面性が重く圧し掛かる。
完璧に白鳥は踊れても、自由で官能的な黒鳥が全く魅力的に表現出来ないのだ。
もともと完璧主義で生真面目なニナは、監督からの自分の中にある黒鳥を表現しろと言う言葉に精神的に追い詰められ、幻聴や幻想を見始める。

その幻想が、爪が鳥のような生え方をしてきたり、背中に羽が生えてきたりという急にグロい映像になる。
何気に何度か目をそむけてしまったシーンもあるくらいだ。
これがR指定の原因かなぁ。

精神バランスを崩していく中で最高のクライマックスの舞台へと進むのだが、全編通して言葉の少ないナタリーだが、表情や立ち居振る舞いの表現で物凄く観客を引き込む。
レオンの時もそうだが、存在感だけで何かを表現出来る数少ない女優さんなんだろう。

劇中何度となく流れる「白鳥の湖」。
これだけシーンによって全く違った感じに聞こえるのも珍しい。
もはや効果音では済まないだろう。
作品自体の作り方が素晴らしいとこうまで印象が変わるかねぇ。

観終わった後に本作は心理スリラー作品だと知った。
サスペンスかと思っていたケド、スリラーなのねぇ。。。。

本作は崩れ行くナタリーの精神状態が描写されているが、実際、どこの部分から精神崩壊の序章が始まったのか?
これは人それぞれに感想が違う気がする。
圧倒的にプリマになって以降と言う人が多い気もするが、自分的にはそれまでストイックにバレーを続けてきた中のどこかで既に始まっていたのでは無いかと思う。

決して弱い人間が心の闇に囚われてしまう訳ではないと改めて思った作品である。

さて、本作はバレーの踊るシーンの代役がガヤガヤと口を出してきているらしい。
アカデミー賞を受賞した作品だから声高に自分が代役していたと言いたいのか知らないが、バレーを経験した人や日頃から鑑賞している人達ではなく、自分のような素人からすれば、ナタリーが半年そこらで踊れるようになるとは思っていないし、彼女の演技があるからこそ踊りのシーンに感情移入しているのだ。
素人の自分は、何が凄くてどの演技がプロじゃないと出来ないなんて知らないんだもの。
後からガヤガヤ言うのはとても残念。

そうは言っても、本作はナタリーの代表作の1本になるだろう。

ネット回線不通なり

月末月初にかけて自宅のネット回線が荒れた。

今年に入ってネット速度を上げるモデムに変更。

「ガシガシやるぞいッ!!!」

ってな思惑では無く、サービス変更した方がお得なり!キャンペーンが開催されていたからだ。

ネットから申し込んだのでモデムが送られてくる感じだろうと鷹を括っていたら、まさかのお兄さん訪問設置!
あぁ。。ドキドキ。。。

なんて下心は全く芽生えず当日までに大掃除大会を開催し、無事にモデムの交換が済んだ。


。。。はずだったのだが。
モデムリニューアルして1ヶ月も経たないうちからネットに繋がったり繋がらなかったりの怪しい日が頭角を現す。

モデムの電灯が光ったり光らなかったり。。。
一生懸命ケーブルの抜き差しやLANの抜き差しでご機嫌をうかがうと、暫くして復活!なんてな状況。

ただ、これが頻繁に起きるのでは無く忘れた頃に回線オフ!になるので
「まぁ自分で復活させられるし」
なんてボンヤリしていたら、ついに先月末からどれだけ太鼓持ちしてもご機嫌うかがっても全く復活しなくなったのだ!

時は月末月初により、帰宅する頃にはとっくにカスタマーサービスは終わっている。
出先で連絡したところで、物(モデム)は家でヒッソリとしているので意味が無い。

悶々と日々は流れ、ようやくカスタマーサービスを受けれる時間に帰宅!
早速連絡するも「しばらくお待ち頂くか、かけ直して下さい」のアナウンス。
ここで怯む自分ではない!
この電話に行き着くまで幾度となくモデムを叱咤激励し、終業時にソワソワしたことか!

と、かれこれ。。。10分は待ったかなぁ。。。いや、それは盛りすぎかなぁ。。。
てなくらい待った後、電話口のお姉さんとやりとりしつつモデムのご機嫌とり。
結果、お姉さんの方でもネットが通じてる確認が取れないという事になり、またまた出張サービスが実しやかに行われるはめに。

モデム交換して半年も経たないケド。。
見知らぬ人が家に入り込むと言うことで改めて大掃除をしてみる。
家庭訪問に来る先生を迎え撃つ母親の気分だ。

その連絡から2日後、作業着姿のお兄さんが登場!
の当日、何気にパソコン点けたら
「なんでやねん!!」
思わず関西弁になってしまう程に気まぐれなネットが開通していた。。。
4日程音沙汰無かったのになんで今。。。

お兄さんからの到着前連絡が入る。
「あ、あの。。。ネット、今繋がってます。。。」
何か嘘をついてもいないのに後ろめたい気分を伝える。
「あ、そうですか。モデムの不具合かも知れませんね。
とりあえず交換に伺います!」
爽やかにやりとりが終わった。
無い事をある!と言って聞かないクレーマーと間違われなければいいケド。。
とっても小心な気持ちで胸が押しつぶされそうになる。
まぁ今後また不通になる可能性は十分にあるし、ここでオペしてもらうべ!

それから20分後。
鮮やかな青い作業着のお兄さんが登場!
すかさずモデムに案内するとモクモクと作業を始めた。

こういう時どうしていれば良いのかわからずお兄さんの背後に立つ自分。
しかし、すぐ終わるかと思った動作確認が思いのほか長い。
痺れを切らしてお兄さんの背後に座る。
テレビはモデムの横に有り作業中のお兄さんで見えない。
パソコンを見つめるもネットが出来ないとなると何も出来ない。
すっかり手持ち無沙汰。

自宅なのに落ち着かない時間を過ごして10分ほどすると、
「これは品質ですね」
突然お兄さんが呟いた。
「あ、え?品質ぅ。。。」
お兄さんの独り言なのか、自分に声をかけられたのかわからずオウム返し。
しかも主語が無いから何に対しての品質なのかサッパリ。

結局、モデムが悪かった訳ではなく、共同居住地に設置されている大元に不具合があったらしい。
しばしお兄さんは外に出て大元を調査して戻ってきた。

「とりあえずモデムも交換しておきましたし、これで様子みましょう」
そう言って鮮やかに去って行った。

それから数日。
現在、何の問題もなくネットは流れ込んでいる。

いやぁ。。。無事で何より。
たまったエピソードをブログに書き散らかさねば!
と、意気込んだせいか既に長文。。。
まぁいいや。

そんなブログおサボりの弁解を自分にする幕開けであった。



カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)