テムズ川畔を歩きながらのビッグベン。
テムズ川沿いにはレストランやカフェがズラリとあり、昼間から晴天の下アルコール注入が出来る。青い空、白い雲、白い泡!
グローブ座側は特に賑わっていて大道芸人も沢山パフォーマンスをしていた

・・・とにかく人が多く写真から人の群れを排除するのが大変だ
ロンドンアイ発見!

ほう、こんなところにあるのか・・・
ロンドンに降り立って3日、すっかりその存在を忘れていた。
自分の中では、ロンドンを包み込む巨大な観覧車のその頂きが、どこからでも見えるのだと勝手に思い込んでいたのだが、意外と遠くからでは見えない。
いや、自分が気づかなかっただけかも知れない。
チビちゃん大好きメリーゴーランド(有料)?!
近づくロンドンアイ

そして真下へ
ロンドンアイの乗り場には長蛇の列。
うねうねと並んでいたので人数はわからないが、もはや外せない観光名所。
期間限定の予定だったのに
そびえ立つビッグベン&国会議事堂。
よし!あそこを目指すぞ!
なんと!一部修復中??

そういえば、現在のロンドンは至る所で工事している。
そんな時期なのだろうか。
ちなみにご存知かも知れないがテムズ川は透き通った綺麗な水ではない。昔(ペスト流行時代?)よりは格段に綺麗になっているらしいが。
そう言えばガンジス川こんな色か。
川と言えば澄んだ綺麗なイメージのある日本に住んでいると、
「濁ってる!」なんて最初は驚いたものだ。
さて、恒例の?ズーム激写展は続きへ。
今回は国会議事堂の彫刻をジロジロ調査だ。