新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








ラーメン屋VSマクドナルド
竹中正治さん著者

著者が、アメリカで参加されたエコノミック会合や、講演、シンクタンクで議論された事柄や、アメリカ生活の中での実体験に基づいた視点から、時事問題を取り上げ、日本とアメリカを対比した本である。

シンクタンク、エコノミックなんて書くと、小難しそうに感じるが、「日本のアニメとディズニーなどの米国産アニメの違い」であったり、「ディベートするアメリカ人VSブログする日本人」など、身近なものを取り上げており、説明口調ではなく、著者の感じることをツラツラと書いているので、エッセイ的に読める部分が多くある。

もちろん「”新銀行東京”失敗の本質」というカテゴリーで、「融資における審査モデルの限界」や、「スコアリング方式の確率的アプローチ」といった具合に経済的用語が飛び交うカテゴリーもある。

さて、その中で、とても日本人の本質を表しており、かつ共感したところがあったので簡単に紹介したい。
「希望を語る大統領VS危機を語る総理大臣」という項で、日本の危機管理が甘いのはなぜか?について

「過ちは確立的にどうしても起こるものであり、それを前提に小さい失敗を許容しながらも、それを大きな失敗につなげない工夫が必要なのだ(中略)「こうすればうまくいく」「失敗しない」ことを学ぶ方法ばかり重視した教育からは、想像力を養う機会は生まれない。(本文より)」

で、しめられている。
この項を読んだ時に、思わず「そうそう!」と頷いた。
失敗は必ずある。
何かを100回やって、100回成功する人はまずいないと思う。
例え100回成功しても、200回だとどうか?300回だと?
大切なのは、失敗から学ぶことであって、失敗しないことを学ぶことではない。
その事を著者は爽快に書き上げている。

経済的な視点からの話だが、さほど小難しくもないのでお勧め。
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧


カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)