分世界の富士急ランド |
2009-9-29 07:32 |
いよいよドドンパに乗り込む。
ささやかな願いが通じたのか、目指していたゼブラ機である。
4時間30分待った事はしばし忘れ、鼻息も荒く心が躍る。
事前に首もげ注意報を聞いていたので、シートベルト着用と共に前のレバーを持ちつつ姿勢を正す。
この乗り物は、スタートから1.8秒で172km/hの高速を叩き出すらしい。
て事はスタートが勝負だ。
いよいよ、ネズミーランドのように係員のお兄さんお姉さんに手を振られ配置につく。久しぶりのジェットコースター!
今か、今かの次の瞬間!!
ポーン、出発の合図と共に風を切る!
ぐごごごごごぉッ!!!!!
きゃああああ!!
フジヤマのようにゆっくり最高点に昇っていって一気に落ちていくのとは違い、瞬間で飛び出す様は、ギリギリまで引っ張られたゴムで勢い良く弾き飛ばされた感じ?
意外とウネウネする訳でも無いので首がぐおんぐおんしない。
が、風を切りながら旋回していく感じに気分が高揚!!
きゃあ!きゃあ!
爽快である。
日々の疲れや悩みなんてちっぽけな事に感じる。
最終コーナーを回った先に撮影ポイントがあると聞いていたので、確実にカメラ目線でスマイルを決め込んだ。
ジェットコースターでの撮影は必ず仕留める!
ディズニーシーのインディージョーンズで養った腕である。
そして、あっという間にドドンパな時間は過ぎ去る。
屈折4時間30分、所要1分。
楽しかったケドぉ。。。な残念な思いが膨らむ。
時間も16時になろうとしている。
とりあえずご飯を食べなければ!
食券売場らしい列に並ぶ。
10人程だったのですぐに順番は来たのだが、なんと!食べ物(ヤキソバとかたこ焼きとか)が売り切れ!!
えぇええええッ?!!!
買えるのは飲み物だけ。
何も買わずに尻尾を巻いて列を外れる。
しかしすぐに近くの室内飲食店を発見し難を逃れたが危うく喰いっぱぐれるところだった。
友人が楽しみにしていたトーマスランドに足を運ぶ。

無人の遊園地のようだ。。。
一通り店内を見回したがトーマスの良さを見出せず店を後にする。
トーマスと言えばイギリスのテレビシリーズだが、自分はトーマスよりテレタビーズの方が好きだ。
兄もテレタビーズ派で中でもラーラーがお気に入り。
なので兄思いの自分は、良く似ても似つかない酷いモノマネをしてあげてがっかりさせた。うけけけ。
ちなみに自分はポーがお気に入り。
夜も更けていく。。。

次のアトラクションに向うべく歩き出すのであった。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_484.htm
|
コメント |
|
コメント一覧 |
|
トラックバック一覧
|
|