新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








ランスバーグ先生の型破りな知恵
スティーヴン・ランスバーグさん著者

ランズバーグ先生の型破りな知恵
スティーブン・E・ランズバーグ
バジリコ
売り上げランキング: 249668
おすすめ度の平均: 4.0
4 主張に全面的に賛成する
4 ランズバーグさん本気や!
4 守銭奴はいちばんの慈善家だ


著者は大学の経済学部教授である。
何年か前に「ランチタイムの経済学」を読み共感した覚えがあったので、たまたまネットで「新刊が出た!」という情報を目にしたのでこの本の取得に走った。

が、行く書店行く書店に在庫は無く、かといって飛ぶように売れてる
「入荷待ち」でもなく単純に取り扱い書店が少なかった。

により、この本を手にするのに約1ヶ月かかってたりする。
そもそも、確実にあるだろうなと思っていた書店に行く機会が無かったので、近場や出先近辺の書店に足を運んだのだが、結局最後は予想通りの書店にヤツはたたずんでいた。

さて、そんな苦労して手に入れた本書。
生活の中にある疑問を経済学的に考えて論じているのだが、
と言って難しい本でもなく、かなり強引であるけれども何かしらの結論に導いてくれるさっぱりとした本である。

初っ端から
「不特定多数の女性と夜を過ごすA君と、奥手でお気に入りの女の子も誘えないB君がいるとして、奥手のB君が羽目を外さない事によるエイズや性病の発症の確立」
なんてのを淡々と一歩距離を置いた視点から語る著者。

これに限らず、「あ、なるほどね」なんて面白い視点から考えた結論に納得してしまう。
生命の誕生や人の死ですらマクロ経済学的に冷静に語られる本書を、
「屁理屈」と捉える人もいるかも知れないが、経済学とは往々にして屁理屈じみている。
しかし自分は「論じるとはこういう事なんだろうな」と関心した。

やはり相変わらず著者の作品は読みやすい。
自分が想像する著者は歪んだ偏屈王な感じだが、発言には何かしらの愛嬌を感じるので嫌味と取れずに読める。

「何でだろう?」
なんて日頃よく口にする人にはお勧めの1冊である。
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧


カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)