新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








流行に踊ってサッカーテレビ観戦
ワールドカップと言う4年に1度?のサッカー大会が始まっている。

と言って自分は熱狂的にサッカーを観る人ではない。
むしろ野球派だったりする。
その野球もルールが変わり、期間中に両リーグが対戦するようになってからは状況を把握してないため置いてけぼりになってしまい見ていない。
やはり両リーグ対決は最後の頂上決戦でいいのになぁ。。。

しかしスポーツ観戦は何かしら心をかき立てられる物があり、
気分により噛り付いて観戦。
昨夜も、たまたまテレビ散歩中に
「この後、いよいよアルゼンチンVSナイジェリア!」
という興奮気味のキャスターを見かけて「おや?アルゼンチン?」と言う数少ないサッカー知識に響いて見る事にした。

ちなみにサッカーファンじゃない自分でも、強豪チームとしてアルゼンチン、イタリア、スペイン、イングランド、フランス、ドイツ、なんて有名な国は知っている。
というか学生時代にサッカーを嗜み、サッカーファンの兄に熱狂的に説明されたからミニ知識がある程度で、既に世界の強豪チームは変化しているのやも。。。

いよいよ始まらんばかりの選手入場の映像に見覚えのある人物がクローズアップされる。
「はうッ?!マ、マラドーナッ?!!」
遅ればせながら、「神の手」で同じみのマラドーナが監督を務めている事を知る。
ほほぉ〜んッ。。。。
マラドーナの5人抜きは有名で、動画サイトにもアップされているしテレビで何度も放映されているのでとても素晴らしい選手だと言う事は知っている。

こいつは凄いなぁ。。。。
なんてボンヤリ見ていたら、結果幾度ともなくマラドーナがテレビに映し出される。
ボールがラインを割るたびにボールを自ら拾って選手に渡すシーン、シュートを外して頭を抱えるシーン、指を指して抗議のような形相になるシーン、どれも微笑ましい。
アナウンサーの「自分も出たいんじゃないでしょうかねぇ」なんてコメントに共感すら覚えた。
お茶目なマラドーナ。

そしてメッシ。
前回のドイツ大会の時に見ていたアルゼンチン戦で彗星のごとく現れたFW選手。
いや、サッカーファンにはお馴染みの有名選手だとは知っているが、サッカー素人の自分が始めて見たのはこの大会の時である。
最年少にて堂々と得点を決めた彼は、素人サッカー観戦者にも大きなインパクトを与えた。

今大会でもメッシを中心とした攻撃戦略になっているようで、攻撃中はほとんどメッシにボールを集めている。
攻撃パターンが素人の自分にも読めるのに、素晴らしいドリブルセンスとポジショニングにより幾度となくナイジェリアを攻め立てた。
その愛くるしい顔に似合わず抜群のバランス感覚でボールをさばくメッシ。
こういう技術がサッカーファンを魅了するんだろうなぁ。

そもそもサッカーは野蛮なスポーツと言われる程激しい。
スライディングタックルなんてプロテクターも何もしてない無防備な足に突っ込んで来るわけだし、ドリブルを止めるためにファールギリギリのところで足をかける。
ファールホイッスルがなるとリプレイシーンがスローで流れるが、それを見ただけでも縮みあがる程の激しさである。
これぞ男のスポーツ!!!
と言ってしまうと女子サッカーの方々に失礼だけど。。。

結局、フル試合を観戦。
アルゼンチンはユルユルとパスを上手く繋ぐが、ボンミスも多く危機的瞬間に冷や冷やした。
しかもナイジェリアがアフリカ屈指の強豪国で国際大会の優勝候補なんて知らなかった自分は「アルゼンチン圧勝!」なんて高を括っていたがイヤイヤ全然!
ナイジェリアのカウンター攻撃のスピードたるや!!
シュートの決定力にかけたナイジェリアが負けてしまったが、久しぶりにテレビに食い入り、時には「あ!」「やばい!」と深夜に声を荒げてしまった。てへッ

身体能力の違いか精神力の違いかアルゼンチン、ナイジェリア共に後半になってもスピードは落ちない。
The・タフ!
以前、日本選手の試合をJリーグだか何かのニュースでチラ見した事があるが、後半のスタミナ不足が常に言われていたように思う。
国民性なのか勝利に対する執着心も少ない。
応援する国民も「勝てればいいな」雰囲気がプンプンしている。
「こっちは一生懸命やってるんだ!!」
てのはどの国も同じで、「何故日本が勝てないのか?」をそろそろ真剣に考えて、
「何が何でもワールドカップで勝って来い!!」
と、日本代表を送り出したいものである。
コメント
コメント一覧
トラックバック一覧


カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)