年末年始の喰道楽 その5〜旅行編〜 |
2011-2-6 20:35 |
いまだに正月の話を書き散らかしてみる。。。
前回、友人宅で年明けを過ごし自宅に一時帰宅したところまで公表してブログが止まった。
言い訳的にはTOEICの勉強ってとこだが。
さて、1月2日に自宅に帰った次の3日。
なんと友人と久しぶりの温泉旅行に出かけたのだぁあああッ!!!!

こんな景色を関東の車窓から眺めながら向うは東伊豆!
で、池袋から湘南新宿ラインに揺られ伊豆熱川駅に向うのだが、今日は今年から視聴デビューした大学駅伝の2日目。
どうしても結果が気になるので道中は携帯ワンセグで観戦することに決めた。
んで、何故ここまで初心者視聴者のくせに駅伝の話を引っ張るかと言うと、
そう、勘の良い旅行マニア、もしくは関東周辺の方ならピンときたかも知れないが、自分達は東京から神奈川、つまり箱根駅伝地域に向って爆走している。
という事は。。。。
箱根駅伝2日目は折り返し、つまり山から町に向って走る。
そして時間、場所、自分の思いを加味して見ると、運が良ければ電車内から駅伝走者が見える可能性が浮上したのだ!!!!
きゃあああッ!!!!
これには血湧き肉踊る!
別に狙った訳でもないが、正月テレビの中継中の番組の中に自分達が通りがかるなんて!
早速その事を友人に話す。
折りしも電車は横浜駅に滑り込もうとしている。
ワンセグから流れるアナウンスは
「走者はまもなく横浜駅前を通過。。。」
いえすッ!!!!!
まさに今、我等の線路に寄り添うように駅伝走者が走っているのだ!!!
見えるかしら?!見えるかしら?!
横浜方面の電車は久しぶりであんまり記憶に無いが、テレビ中継らしきヘリコプターが1台目の前の上空に見える。
ワンセグ画面に映る映像も今目の前に広がる駅前景色と似ている。
逸る心を押さえ、目を凝らす。
と、。。。。
見えたぁッ!!!!!!
ビルとビルの隙間に各大学の幟と人だかり。
やはり、ここだ!!ここが現場じゃいぃいいいッ!!!!
過ぎ行く景色を追いながら駅伝コースを眺める。
しかし走者は一人も見えず。
むむぅ。。。。
残念ながらちょっとしたタイミングで走者を見て応援する事は出来なかったのだが、何だか電車の中にいたにしろ、自分も駅伝応援に参加した気分を満喫。
ほどなく幟も見えなくなってからワンセグに目を戻すもチラチラと映像が止まる。
どうやらいよいよ山間に入り込む序章が始まったらしい。
ここで残念ながらワンセグをオフし、持参した小説を手に気持ちを温泉に切り替えたのであった。
|
(トラックバックURL) http://naturde.com/step_blog/archive_701.htm
|
コメント |
|
コメント一覧 |
|
トラックバック一覧
|
|