新着アーカイブ
ブログお引越ししました!
(2016/10/3 16:16)
ブルーカラー
(2016/9/30 23:30)
DAY 7 (7/27) 1人の車窓から Cardiff to Bath Spa-感想
(2016/9/30 22:09)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-外伝 SHOP
(2016/9/29 23:30)
DAY 8 (7/28) 1人の車窓から Bath Spa to Totnes-その0-街徘徊 in 朝
(2016/9/29 10:12)

新着コメント
たりないふたり〜予告〜
by Esfloageslg (06/14)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by ナチュア (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by くにこ (05/01)
感動したいのに心が沈みがちな大会 その1
by セーラ (05/01)
年末年始の喰道楽 その1
by ナチュア (01/06)

新着トラックバック

ショップはこちらへ
Natur der Erde








トランスポーター3

オリビエ・メガトン監督、脚本・製作:リュック・ベッソン

カーアクション映画の第3弾である。
このシリーズは、ジェイソン・ステイサム演じる主人公フランク・マーティンが依頼されたモノを3つのルールで指定された場所にトランスポートするという話。

で、今回は前2作と違い依頼を断ったにも関わらず「車から20メートル離れると爆破する」と言う超ハイテクブレスレットをつけられてしまったために、命をかけてトランスポートしなければならないのだ。

相変わらずネタばれもせず、感想だけを書き散らかすが、
映像はまさしく「よッ!リュック・ベッソン!」的手法満載で前2作を観ている方々も安心して観れるだろう。
やはりスピード感のある映像は素人を心の底から唸らせる。

し・か・し!だ。
カーアクションはハラハラドキドキのスリル感がたまらないが、ことヒューマンアクションシーンになると、スピードがありすぎて何が何やら、凄いんだけど何が凄いのかもわからず、とりあえず「ジェイソンの背中のムキムキ筋肉が素敵!」くらいしか判別出来ない。
好みの問題だと思うが、少しくらいジョン・ウー監督を見習ってみたら。。。なんて。

とにかく、最強アウディーが渋くカッコイイ。
車音もキュイーン!!!と冴え渡る。
あ、ちなみに今回とても驚く事があった。
何と、この映画の封切前に2週に渡りテレビで前作を放送したにも関わらず、都内の大型映画館で上映していないのだ!
一緒に観に行こうと話した友人と場所と時間を確認したが、明らかに恐ろしい音響設備の映画館しか見当たらない。
しかし、カーアクションで音響が残念なんて場所で観たくもない。
と言う結論に至り、平日遅い時間ではあるが遠征してまで劇場に足を運んだ。

いざ出陣!して館内に歩を進めたが同士の少ないことと言ったら。。。
何故だぁ〜!!!
まさかの人気が無いのか?!この映画?!
リュック・ベッソンですぞ?
まぁ寂しい映画館には慣れっこなので良いケド。

いつものように脱線したが、途中「こ、このシーンは必要なのけ?」と思えるシーンがあったが最終的にも必要なシーンだった。
ただ、そんなに長くしなくても。。。

今回、主人公と同じような絶体絶命な危機に遭遇した時、とっても貴重な対処法を知る事が出来た。
考えてみると「あ、そうだよなぁ」と思うが、そこに気付く応用脳が自分に無いのが忌々しい限りだ。

総論。
個人的にジェイソン・ステイサムが好きな方じゃない。
ごめんよぉ〜ッ。。。好みの問題なのさ。
ハスキーを通り越した酒焼けのようなシャガレ声とモコモコ胸毛がどうしても私の心を閉ざしてしまう。
しかし!モコモコ胸毛が「熊たんみたい!」と胸ときめかす女人もいるので悲しまないでくれい!

。。。最終的にジェイソンの慰めになってしまったが、スピード感のある映画ですっきりしたい方にお勧めである。

あぁ、そういえばアウディでも2足走行出来るのねぇ!!!
そのシーンだけでも要チェック!!なのだ。

髪ばっさり

断髪式である。

と、言って何かを改めて頭を丸めたわけではない。
5ヶ月ぶりに伸び散らかした髪を伐採に出かけたのだ。

しかし、しかし、しかし、ここに到るまでが無茶苦茶長かった。
以前、ヘアサロンに特にスタイルも決めずに出向いたら
「スタイル決めて無いんですか?!」
「次の予約の方もいるんでぇ」
「適当にカットしてイメージと違うと言われても困るんでぇ」
と、無計画さに呆れられ重い空気になった事があった。

それ以来トラウマになり、いつの日か
「スタイルを決めてから髪を切らなければならない!」
と、呪縛にはまってしまったのだ。

により、この数日、会社のレディさん達からヘアサロン出陣の掟を収集し、昼休みにはネットでヘアカタログなんてのを閲覧していた。
ただ、ほとんどのカタログはパーマをかけブローで素敵に仕上げている。
そして一般素人がそのスタイルを希望したところで、同じ仕上がりにならない事も知っている。

悶々と決まらないスタイルを考えては、どうでもいい事を考えている自分にイラッとしてくる。
しかしここで諦めては現状の落武者スタイルが永遠に続いてしまう。
とりあえずサロンに予約の電話を入れる。
ちなみにこの1年、プライベートヘアサロンではなく格安サロンに出向いている。
プライベートヘアサロンは石鹸シャンプーにアロマオイルを入れたオリジナルシャンプーにマンツーマンで対応してくれるので心地よいのだが、格安サロンはシャンプー無しで1700円のため、その安さに酔いしれているのだ。

希望の時間では取れなかったが、何とか予約をしていざ出陣!
予約時間の1分前に店に忍び込むと、既に4人のお客が座って待機している。
。。。もしかして待つの?!
予感は的中、それから30分も冷房直風シートにてオアズケを喰らった。
プライベートサロンは予約時間通りに対応してくれるのがあたり前で、この格安サロンも安く早くを売りに?カットは30分と謳っている。
だから周辺にあるサロンではなく選んでいると言っても過言では無いのに。。。

初めて訪れた時は予約時間通りに対応された気がする。
前回は少し待たされた記憶。
今回もかなり待たされた。
どうやら無茶苦茶そのサロンは流行っている様子。
女子高生からOLさん、若い男子、様々な人が棲息している。
しかも、ほとんどの人々は格安に釣られているわけではないようだ。
聞こえてくるお会計は普通のヘアサロン並。
むしろ格安で得意気なのは自分だけな気もする。

冷え切った体を引きずりながら案内された椅子に座る。
その瞬間!
「そうそう!この椅子!長時間座る用の椅子じゃないんだよねぇ」
体が感覚を思い出す。
店内は一般的なサロンと違いはないが椅子だけが座り心地が快適じゃないのだ。
単純にカット30分だと気にならない程度だから、あえて安い椅子にしてるんだろうと勝手に信じている。
なのにパーマやカラーをしているお客を見かけると「辛いだろうに」と残念な気分になる。

早速、美容師のお兄さんが「本日はどのように?」の第一声。
先ほどまで冷房でガン冷えした事に怒りさえも覚えていたにも関わらず、急に弱みを握られた子供のように
「長さはこのくらいで、スタイルは。。。考えてません。。。」
と、正直にカミングアウト。
するとお兄さんはスクッと立上げりウロウロとどこかに徘徊し、素敵なヘアカタログを持参してきた。
そして髪の長さから推測するスタイルをいくつかペラペラと見せ、ミニ打合せを開催。
心の奥の何かが溶けて温かい気持ちになる。
「そう、とくにこだわりの無い私を、あなたが髪(神)の御前に導きたもう!!」
駄洒落まで飛び出すお粗末。

よくある断髪イベントをここまでツラツラ書き散らかすのもどうかと思うが、結果、素敵な仕上がりになった事により待たされた時間なんて吹っ飛んだ自分を抱きしめてあげたいのであった。



カテゴリー
つぶやき2016(28)
ナチュアデアエルデ(26)
エコライフ(35)
映画(48)
読書(72)
遊び(28)
帰省(21)
アマチュアズシェフ(31)
手土産お菓子(7)
つぶやき2010-2015(113)
つぶやき2009(144)
つぶやき2008(191)
旅行(ロンドン・パリ)1995-Dec(9)
旅行(ロンドン)1998-Mar to May(29)
旅行(NZ)2000-2001(0)
旅行(グアム)2002-Sep(0)
旅行(NY)2003-Feb(0)
旅行(バリ島)2003-Dec(0)
旅行(中国)2003-Mar(0)
旅行(プーケット)2004-Oct(0)
旅行(サイパン)2005-Jun(0)
旅行(ドイツ・オーストリア)2007-Apr(0)
旅行(バリ島)2006-Mar(0)
旅行(バリ島)2006-Jun(0)
旅行(韓国)2008-Dec(12)
旅行(England)2016-Jul(79)
合戦(上田)2009-Jun(10)




月別アーカイブ
2016年10月(1)
2016年09月(56)
2016年08月(14)
2016年07月(27)
2016年06月(14)
2015年01月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年04月(5)
2012年09月(2)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(5)
2012年01月(3)
2011年11月(6)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年07月(3)
2011年06月(8)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(15)
2011年01月(8)
2010年12月(33)
2010年11月(22)
2010年10月(5)
2010年09月(7)
2010年08月(7)
2010年07月(6)
2010年06月(19)
2010年05月(7)
2010年04月(5)
2010年03月(10)
2010年02月(11)
2010年01月(19)
2009年12月(18)
2009年11月(19)
2009年10月(17)
2009年09月(29)
2009年08月(8)
2009年07月(5)
2009年06月(9)
2009年05月(18)
2009年04月(8)
2009年03月(17)
2009年02月(21)
2009年01月(42)
2008年12月(33)
2008年11月(34)
2008年10月(52)
2008年09月(38)
2008年08月(37)
2008年07月(47)
2008年06月(57)
2008年05月(23)